※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかな
お仕事

子どもが7ヶ月で復帰を考えるが、時短での復帰が給与に影響。在宅労働もあり、ママさんは8時間以上働いている。家族の状況や健康を考え、転職を検討中。復帰すべきか悩んでいます。

子どもが7ヶ月になり、そろそろ復帰を考えています。
人事に相談したところ、大きな問題が。

私の勤める会社は裁量労働制のため、時短になると45時間のみなし残業代が給与から引かれます。私は通勤に1時間半ほどかかるため、お迎えの時間を考えると、6時間の時短になるのですが、そうするとさらに8分の2ずつ日給から引かれます。在宅労働を帰宅後することを選択すると、多少上乗せがあるようですが、諸々計算すると、元々の年収から50%オフになってしまいます。

さらに、すでに復帰しているママさんに聞いたところ、時短にしても、人手不足のため在宅労働をせざるを得なくなっており、実質8時間以上働いている上、土日も潰れているとのことでした。
ここ最近、また二人辞めたので、さらに大変になっていると思います。

会社への義理を通すのであれば復帰すべきなのですが、現在ステージ4のがん患者を家族にかかえており、医療費がかさみ、勤務先の経営が芳しくなく夫の給与も減っています。
生活を考えると、近くで残業の少ないフルタイムの仕事に転職すべきなのではないかと悩んでいます。

やはり一度復帰すべきなのでしょうか。
ご意見をいただけたら幸いです。

職業はコンサルで、育休前はしょっちゅう明け方まで働いていました。一旦帰ることはできますが、このまま復帰すれば、家で徹夜は避けられなさそうです。

コメント

あーちゃん

長く働いていたなら尚更義理を通すのが一番良いとは思いますが、家族、子供あっての仕事と私は考えてるので、もし私がさかなさんの立場なら家から近くて残業の少ないフルタイムを選びます😫
もし仕事に復帰しても、さかなさんが育児に家事に仕事に追われて身体壊したら意味ないですよ😭

  • さかな

    さかな

    コメントありがとうございます。現在の職場は、育休期間を入れて2年くらいです。だいたい2、3年、早くて1年弱で人が辞める職場なので、すでに古株のようになっていますが、、。

    暖かいお言葉、感謝です。義理を通すのも大事だと考えてるのですが、そのためだけに復帰して、他のことが破綻してしまうのは本末転倒ですよね。。

    • 7月12日
ぴ

会社への義理より生活を優先した方が良いと思います。
赤ちゃんが居て在宅労働なんて絶対に大変ですし…。
今は売手市場ですから近所で条件に合う良い求人が見つかるかもしれませんし、
育休明けに会社を辞め、失業給付金をもらいながら新しい仕事を探してみてはどうでしょうか?
育休中も給与やボーナスくれていたとか、もしくは職場に命の恩人レベルの恩義があるなら復帰も考えますが、
そうでなければ私だったら辞めて転職探します🤔

  • さかな

    さかな

    コメントありがとうございます。現職のママさんの一日のスケジュールを聞いたところ、ひどい時でこんな感じみたいです。

    5:00-7:00 在宅ワーク
    7:00-9:00 支度と保育園送り出し
    10:00-17:00 会社
    18:00-22:00 お迎え、寝かしつけ諸々
    23:00-1:00 在宅ワーク

    私より役職も2つ上でこれなので、使われる側の平社員はこれじゃ済まない気がしています。

    生活を考えたら辞めたほうがいいですよね、、
    一生懸命仕事教えてくれた上司もいたのですが、育休中に2人とも退職していました。休職中給与は出ていません。

    • 7月12日
  • ぴ

    そんな生活じゃ身体がもたないですし、心の余裕が無くなって子供を急かすはめになる可能性があるので(保育園準備とか食事とか…)、やはり辞めることをオススメします💦
    給与出てないなら、産休育休の給付金は会社から出てる訳じゃないんだし、辞めるにあたってそんなに気にすることないんじゃないかな〜と私は思うんですが…。
    恩義がある上司が辞めてるなら尚更戻る必要性感じません。
    子供が小さいうちは仕事するとしても一緒に過ごす時間を出来るだけ作った方が良いと思うし、
    個人的には、子供の可愛い時期を堪能出来るだけの余裕を持てる、育児と両立出来る仕事をオススメします💡
    自分の心と身体の健康、子供の成長、家族の生活を優先して、ご無理なさらずにしてくださいね😄

    • 7月12日
  • さかな

    さかな

    ありがとうございます。世間一般から見たら育休中の転職イコール最低、みたいな風潮なので、とても勇気付けられました!

    • 7月12日
いちまま

法律的には大丈夫なのであとはさかなさんがどうするかですね!
育休中のお金をもらっていた義理を返すかどうかです。
経済的に転職を考えていたなら育休を全て使ってしまわずに退職できたんじゃ?と思われるかもしれませんが、辞めてしまえば特に関わりがなくなるのでなんと言われても良いなら転職したほうが良さそうです。
育休後の復帰なしの退職に対して否定的なわけではないのですが、文章にかくとキツく見えますね😅

ほんと、さかなさんが何言われてもいいや!って思うなら給料の安いところで通勤時間を長くかけて働く必要はないんじゃないかな?と思います。
もしくは3ヶ月〜6ヶ月くらいだけ頑張って退職されるかですかね💦

  • さかな

    さかな

    コメントありがとうございます。
    辞める時の面談が怖いですが、やはりそうですよね、、。よく考えて結論出したいと思います。

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

通勤時間も長いですし、転職したほうがいいと思います。

私もコンサルに近い仕事をしており、毎日タクシーでした。
正直、アップし続けないと辞めざるを得ないですし、子育てしながらは厳しい職種なのでやりがいはありますが、転職をお勧めしたいです。出産前に考えて、転職しとくのが一番ですけど、自分の体や家族が大切だと思います。

  • さかな

    さかな

    同業者からのコメント、とても参考になります。ありがとうございます。
    よく、雑誌などでザ・キャリアウーマンみたいなコンサルタントの方がでてますが、あれは一部のハイパーウーマンなのだと改めて実感しました。
    産んでみて現実を見た思いです。よく考えて決めたいと思います。

    • 7月12日