
切迫早産で入院中。お義母さんに検診の送迎を頼んでいるが、甘えすぎか悩んでいる。旦那は日曜日しか休みがない。お義母さんは自営業で時間に余裕あり。頼ることに不安を感じている。
切迫早産で入院ギリギリのレベルなので自宅安静してます😢
二週間ごとの検診のとき毎回、お義母さんに運転をお願いして乗せてって貰っていますが、頼りすぎですかね?( ;∀;)
ちなみに同居ではないのでわざわざアパートに来てもらう感じです!
自分で運転してもし入院ってなったら車を誰かが取りに来なきゃいけないし、第一何かあったらって考えると怖いのでいつも頼むのですが、自分が甘えすぎてるのかどうなのかちょっとみなさんに聞きたくて😅
ちなみに旦那は普段日曜日しか休みがないので連れていってもらえません。
お義母さんは自営業?をしていて家で事務の仕事をしてたりと時間にはわりと余裕があるような感じです
- みかん
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら頼みます☺️少しでも横になっていないといけないので☺️

えみ
あたしもつわりひどいとき義母に病院連れてってもらってました(><)気まずかったですが具合悪すぎて甘えちゃいました(><)ちなみにうちの義母も自営業で時間の融通が利いていろいろやってくれますよ(><)
具合悪いときは甘えちゃいましょう!!

牛
嫌がられない限りは頼り、時々何か手作りのおかずとか、ちょっとしたものを感謝の言葉と一緒にお渡しします^ ^
そして、無事生まれた後最大限の感謝を伝えたくさん抱っこして貰います!産後に義母嫌悪症になる方いますが、ならないように笑!

陽ママ
私も2人目切迫早産で入退院を
繰り返しました…😔私だったら
今は頼りすぎてるかなと思っても
なにより大事なのは赤ちゃんと
母体の命なので申し訳ないけど
今は安静を周りの方に
理解してもらって産まれてから
恩返しをしていきます!
お義母さまとのコミュニケーションも
とれるいい機会ではないかと思います☺️

ひなころ
頼れるものは頼ります!
赤ちゃんのためです(>_<)そして入院になったほうが、なんだかんだでお義母さんも大変になると思うので。。
数日毎の病院通いよりも、二週に一度の病院のほうがいいですよ😃
暑いので、検診帰りに飲み物買ったりとかして、産まれたらお世話になった分返していけばいいと思います(^^)
フットワーク軽い素敵なお義母さんで羨ましいです(*´∀`)♪

退会ユーザー
私はちょくちょく腹痛で病院行くのですが、いつも入院準備して受診するよう言われます。
検査結果出るまでとか結構時間かかるのでとても忙しい義母に申し訳なくて、自分で運転して行くと病院でかなり驚かれます😅
途中で何かあってもいけないので、頼れるなら絶対頼った方が良いです✨
みかん
コメントありがとうございます!
同じ意見で安心しました😂💓