![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供との外出で荷物が多い理由と、荷物の中身について相談しています。
子供が2人になって出かけるにも荷物が大量過ぎて
登山家かってくらいアネロのリュックがパンパン!!元々1人でもアネロギリギリなのに。。リュックに入らないものは車に予備で置いてあります。
周りのママさんはアネロがスカスカで何も入ってないかのような。。。なぜ私の荷物はこんなに多いのか?(;´Д`)
荷物減らそうにも必要なものしか入れてないんだけどな(´;ω;`)
中身を一応書きますので荷物の減らし方や、こんな感じで入れてるよ!や、オススメの子供いても使い易い特大リュックありましたら教えてください!宜しくお願いします!
上の子
⚪オムツ2枚
⚪着替え1組
⚪お菓子袋
⚪ペットボトル飲み物
⚪使い捨てスタイ
下の子
⚪哺乳瓶2本
⚪水筒2本(お湯、水)
⚪ミルクブロック
⚪着替え2組(吐き戻しが多いため)
⚪オムツ5枚
⚪ガーゼ5枚
⚪フェイスタオル1枚
⚪薄いおくるみガーゼ
兼用
⚪お尻拭き1個
私のモノ
⚪鍵
⚪財布
⚪携帯
- かか(6歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おむつは圧縮袋にいれて圧縮しています☺️
行く場所によってはミルク用のお湯があるところがあるのでそれを活用してました☺️
服などはそのままですがかさばるならそれも圧縮袋にいれて圧縮してしまえば楽かもです☺️
![ひまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまり
着替えは着替え用のバックを用意して車の中に置いてます!
デパートとかだと流石に着替え場所に困るので車の中で着替えさせた方が楽なのもあるので!着替えが減るとだいぶ荷物減ると思いますよ😊
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
ありがとうございます!車に何組か着替えおいておこうと思います(*^^*)
かか
圧縮袋ですね!!今はジップロックの袋なので圧縮袋買ってこようと思います(*^^*)ありがとうございました!