※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬきち
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について相談です。増えすぎか不安で、体重管理が厳しい産婦人科での噂や本の記載との違いに悩んでいます。増加基準やアドバイスが知りたいです。

体重管理について・・。
妊娠前51キロ→今6ヶ月で54キロ(+3キロ)って増えすぎでしょうか?先月の検診では52.5キロでした。
元々BMIが16か17くらいの痩せ気味なので、調子乗って毎日三食+ケーキやチョコレート、アイスなど1日2回は必ずおやつ食べてしまってます😱😱

直接先生から言われたわけではありませんが、うちの産婦人科は体重管理厳しく、元々のBMIは関係なく+7キロくらいまでと噂で聞いたもので…。そのような場合もあるのでしょうか。
本など見ると9〜12キロ増えていい、むしろ増やさなくてはダメと書いてあって、どちらを信用していいのかわからずいます。(つぎの検診で聞こうとは思ってるのですが、まだ日にちがあるので良ければアドバイスお願いします)



コメント

deleted user

赤ちゃんの体重、胎盤の重さ、羊水、とかの重さを足しても7キロくらいなので7キロで抑えるのが普通。それ以上は自分に脂肪が付いてるだけ、と体重に厳しい先生に言われました💦

  • たぬきち

    たぬきち

    アドバイスありがとうございます。なるほど、、最終的には赤ちゃんの体重や胎盤含めそのくらいなのですね!参考になりました!

    • 7月12日
ちぴ

痩せ型の人は10キロ〜12キロまでokですよ!
ただ、8ヶ月頃から食生活変えなくてもどんどん太るらしいので、まだ気をつけてた方がいいですよ(^o^)
私はつわりがあって食べれないので妊娠前からまだマイナスですが…

  • たぬきち

    たぬきち

    後期はどんどん増えるらしいですよね。。今からお菓子の食べ過ぎは気をつけようと思います。アドバイスありがとうございます!

    • 7月12日
まま

もともとそんなに痩せてるなら15キロくらい増えても当たり前みたいですよ。
芸能人 妊娠中 体重
で検索すると芸能人の妊娠時の体重が出てくるのですが、みんなプラス15キロ多くて20キロの人もいました!

  • たぬきち

    たぬきち

    とある芸能人の方が+20キロっていうのは前に見ました!そんなに??!と思いましたが、人によって違うのでしょうかね。アドバイスありがとうございます😊

    • 7月12日
mama(22)

42から58まで増えましたが😅
1度も食事制限はされませんでした🙇‍♀️

  • たぬきち

    たぬきち

    そうなんですね!高血圧とかそういうものは大丈夫でしたか?良ければ教えてください!

    • 7月12日
  • mama(22)

    mama(22)

    1度も何も言われませんでした!
    1回だけ検診の前の日にスタバ(ディカフェ)を飲んで糖がプラスになりましたが😅
    検診の前は出ちゃうから飲まないで~程度で終わりました!

    • 7月12日
  • たぬきち

    たぬきち


    そうなんですね!必ずしも体重が多く増えたからといって糖が+で出るわけではないんですね!参考になりました。アドバイスありがとうございます😊

    • 7月12日
deleted user

私が行っていた病院もすごく体重管理厳しかったです。とにかく出産へのリスクを下げる為みたいです。痩せ気味なら+7キロじゃなくても大丈夫かもしれません♡あと厳しい病院なら最初体重について話があると思うんですが...痩せているからなかったんですかね?🤔私の病院は9週の時にがっつり体重について説明ありました(笑)
悪阻がなく、何でも食べられるのであればあまり脂質の多い甘い物食べすぎると赤ちゃんにではなく自分の体に脂肪がつくだけなので、お腹が空いてしまうのであればナッツやドライフルーツ、和菓子とかエネルギーになるおにぎりなどにシフトチェンジするといいかなと💕

長々と失礼しました。

  • たぬきち

    たぬきち

    いえいえ!たくさんアドバイスして下さり感謝です!!
    まだ体重の話はされた事はないんですが、病院の口コミなどをネットで見てたら体重管理が厳しいとの声がすごく多かったもので…(><)
    そうですね、ケーキやアイスをなるべくやめて、ナッツやドライフルーツに変えたいと思います!ナッツやドライフルーツって、なんとなく響きもオシャレなのでいいですね😆笑

    • 7月12日
deleted user

+7kgまでってとっても厳しいですね😱
私も元々BMI17くらいだったのですが、助産師の方から妊娠5ヶ月以降は月に1.5〜2kg増やし、最終的に+9〜12kgになるようにと指導されています。
それに倣うと21週で3kgならあまり気にするほどではないのかなと🤔
おやつを減らすくらいで大丈夫ではないでしょうか💡

  • たぬきち

    たぬきち

    +7キロは病院のネットの口コミで多く見たので本当かはわからないのですが、厳しいですよね😱
    私は助産師さんとまだお話したことなくて、そのような機会っていつ頃から持てるのでしょうか?検診に行くと先生とお話しして終わりって感じなんですが…。

    おやつは少し減らしたいと思います😵ちょっと欲のままに食べすぎてる感はあるので…😱笑

    • 7月12日
  • たぬきち

    たぬきち

    先生とのお話も特に指導等はなく、順調ですってだけで終わりなんですよね(><)汗

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その病院に通ってから知ったんですが、14週以降は月一の検診で先生に診てもらった後、毎回助産師指導というものがあります!
    私も先生とは「順調ですね☺️」みたいな話しかせず、質問すると内容によっては助産師に聞いてって感じなのですが、助産師指導がない場合は先生に何でも質問した方が良いかもしれませんね💡
    なかなか面と向かうと質問出てこないんですけどね…笑

    • 7月12日
  • たぬきち

    たぬきち

    そうなんですよ〜😢毎回検診が終わった後にあれ聞けば良かったとか色々出てきてしまって😅汗
    助産師さんってどの人なんだろうという感じなので早くお話しして見たいです♪アドバイスありがとうございました!

    • 7月12日