
主人が休みの日には家族と出かけたり、1人で買い物や支払いに行きます。友達と会うこともありますが、毎日は無理。娘と遊んだり歌を歌ったりして過ごしています。皆さんはどのように過ごしていますか?
皆さん日中の過ごし方教えてください!!
現在3ヶ月、もうすぐ4ヶ月を迎える娘がいます。
主人はシフト制なので、土日関係なく仕事で
週休2日です。
主人が休みの日には少し出かけたり、
主人に見てもらって1人で近場の買い物や支払いに
ちゃーっと回ってます。
主人が仕事の日でも買い物に出たり、
友達と会ったりしてます。
ただ、友達も仕事をしてる子が大半なので、
毎日は無理なわけで。
支援センターなどはもう少し大きくなってからでも
良いかなーと思ってます。
起きてて娘の機嫌が良い時はじゃれたり
メリーで遊んだり歌をかけたりしてます。
皆さんどのように過ごしてますか??
- ちひちゃん(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

コピーキャット
上の子を保育園に連れてって洗濯物とか終わった後は近所のドラッグストアまで散歩&お買い物してます^^💓
そのあと家に帰って寝かしつけ上手く行ったらその隙に家事、うまくいかなかったら抱っこやおんぶしたまま家事してます。
あと汗すごい日は行水もさせてます、お湯ですけど。
あとはご飯中起きてたらバウンサーに乗せて脚で揺らしながらご飯完食させるとか細かい接し方多いです。

ぷぷぷまま
こんにちは!
もうすぐ4ヶ月になる息子がいます!
最近は暑くてお散歩に行けないので、一緒にコロコロしたり、色んな握る系のおもちゃやカミカミする系のおもちゃなどで一緒に遊んでます!
あとは歌遊びをしたりしますね!
私もまだ支援センターなどには行ったことないです😅
-
ちひちゃん
こんにちは!ほんとに暑くてお散歩無理です…😣💦
だいぶ1人遊びもしてくれるんですけど、寝返りがまだなので仰向けばかり飽きるみたいで😫- 7月12日
-
ぷぷぷまま
うちもまだ寝返りできないので、こまめにクッションに座らせたり、うつ伏せにしたり、戻したりと色々試行錯誤してます😅
- 7月12日

るん
殆どの日を外行ってプラプラしてました😃
家の中で遊ぶの限界があったんですよね😓
何時間も同じ事繰り返してるだけなのがどうも苦手で😓
電気屋さん行ってみたり
ショッピングセンター行ってみたり
公園行ってみたり
ただの散歩とかも。
話しかけながらお花だよ〜
葉っぱだよ〜
わんわんだよ〜とかもしてました。
デパートでジュース飲んでておばあちゃんに話しかけられて暫くお話してたりも(笑)
夏は暑くなれば室内に避難
駅前だったので、ショッピングセンターもスーパーも電気屋もちょっとしたオモチャ屋やらも全部近くで周りにあったってのもありますが。
抱っこで重しつけながら
毎日たくさん歩いてたので
産後の体重とスタイルすぐ戻ったので
気分も晴れ、体重も減り、子供にも色々自然やお空、人を見せれたり
グッスリ寝るしで
なかなか良かったかもしれないです😊
-
ちひちゃん
家の中限界です💦私も我慢出来なくて😂
お散歩…暑くて億劫なんでけど…
体型も戻ってないし自分のためにも散歩しようかな…ショッピングセンターやスーパーにも行くんですけど、ついついお金使ってしまうので😣💦- 7月12日
-
るん
それはあります。
デメリットはお金使いやすくなります😂
まぁでも高い物さえ避ければ
ジュースやフードコートのお金くらいなら、ご褒美って事で(笑)- 7月12日
-
るん
お金使いたくないが前提なら財布にお金入れて行かないのもいいかもしれないですよ😄
飲み物は水筒持ってく✌️
持ってなきゃ買えません(笑)- 7月12日
ちひちゃん
朝寝のうちに洗濯も終わってしまうので8時過ぎから暇で暇で😂💦
毎日出かけるとお金も使ったしまうし…(笑)
シャワー良いですね(^^)