
コメント

なお
1度区役所の保健師さんに揺さぶられ症候群の事を聞いたのですが、
あれはおんぶして走ったりとかしたぐらいの激しい動きとかでなるみたいなので、ほとんど私生活とかではなりにくいって言ってましたよー

ととこ。
揺さぶられ症候群はガクガク振って脳みそが遠心力でよっちゃうよ!ってくらい振らないとならないそうですよ( ^ω^ )
ちょっとガクッとなったくらいなら大丈夫です☆
-
みぽ
ありがとうございます🙇♀️
安心しました💓
今.寝てくれて
寝顔みたらイライラしちゃって
ごめんねってなりました😢- 7月12日
-
ととこ。
私も今日、ナカナカ寝付かない子供たちにプッツンしてしまって1人反省会してました💦
子育てってイライラすること多いですからお互いママリで適度にガス抜きしましょうね✨- 7月12日
-
みぽ
いけないって分かってても
イライラしてしまいますよね😭😭💦
私も反省して
いろいろ考えたら寝れなくなりました😨- 7月12日
みぽ
ありがとうございます🙇♀️
なかなか寝てくれず
おっぱい欲しいはずなのに
飲まないからつい😓😓
なお
私もよくイライラしてますよー😅😅
家事してる時に泣かれて抱っこもできないしって時とかイラつきます💦
イライラするなってほうが難しいですよね😱
適度にガス抜きして、たまにはひとりの時間でも持てたらいいですねー