
以前のバイト仲間との関係や妊娠について悩んでいます。今後の対応について相談しています。
私は以前にバイト先が一緒だった
後輩と色々あり縁切りましょ的な感じになり
別にいいと思ってたら
数ヶ月後に仲直りしよと言われ仲直り。
それからまた数ヶ月後にわたしの妊娠発覚。
その子は物事はっきり言う子で
わたしがすべて正しいみたいな。
だから産まれる一ヶ月前に一応報告。
その時にその子も妊娠発覚して、
(流産してしまいましたが、、)
報告されたので私もと思い言いました。
そしたらSNSに愚痴愚痴かかれ
私の事やんな?って聞いても
違うよ。と言われまあその時は
信じてしまいましたが
何回もそうゆう事があり
子どもが産まれて数ヶ月後に
あれ全部○○ちゃんの事やでって
打ち明けられました。
そうは思ってましたが直接言えって思った。
その子中学からパパと同じで
まさかそいつと子ども作る思わんかった
見損なったって言われました。
好きな人との子ども産んで何が
ダメなんでしょか??🙌
まま垢作ってそっちメインにしてたら
何も知らないくせに
嘘つく人より隠し事する人の方が無理と
書かれておりました。
どれに載せるとかわたしの勝手だと。
まあ全部打ち明けられ
深く関わるつもりはなく
たまに会う程度で、、
この間その子が妊娠発覚
正直素直に喜べなかった。
あれほど、散々言っといて
うちら多分別れるとか結婚もないかなとか
子どもほしいとか言ってなかったのに
ずっと子どもほしかったうちらは産めなくて
欲しくもない子には産めるってみたいな事も
書かれたり、、、
今後わたしはどのようにしたらいいんでしょ。
浮かれてるその子を見るとなんか嫌で
隠し事なしなとかお互い言ったものの
どうせ上辺やな的な。
だれかこんな変な長文最後まで読んでくれると
ありがたい。
- らんママ☆(10歳)
コメント

おさつ
好きなひととのお子さん、おめでたい他ありません。それを第三者が悪くいう意味がわかりません。
そこまで言われて、ストレス溜めてまで、その方と付き合わなくていいんじゃないですかね??(>_<)
なるべく毎日笑顔でいれるママ&奥さんでいたいですしね(>_<)

yun♡mama
思ってる事をそのまま言ってみてはどうでしょう(*^o^*)?
相手方は結構ハッキリ言うタイプですが、書いてるのを見る限りらんママ☆さんは言わないタイプかな?と思いました。
そういう子はガツンと言わないと図に乗りますよ!笑
-
らんママ☆
年上とか関係なしに言う子です。
同じバイト先だったころは
その子はお昼メインだったので
そこまで絡みはなくて、、、
仕事は仕事でちゃんと注意したり
教えたりとしていたのですが
言ったところで何も変わらなそうだしSNSにどうせ書かれるって分かってるから、、。それについ自分も対抗しちゃう時あるんですよね、、
プライベートまでそうゆうの
持ち込みたくないというか
深く絡みがないしめんどくて。
本当の友達だとお互い言い合えるしすぐにに仲良くもなれるし
一層仲が深くなってくから
言いたいことははっきり言ってます- 11月26日

ケサラン♪パサラン
その後輩が、お幾つの方か存じませんが、ハッキリ言って幼稚で、尚且つ面倒な方ですね。
その方とお付き合いしなければならないのですか?
言いたい人には言わせておいて、縁を切るのが良いのではないかと思います。
SNSで愚痴愚痴言う方みたいですが、そんな方、誰が見ても気分の良いものじゃありませんし、関わるだけ気持ちが廃って行きそうになりませんか?(。-∀-)
-
らんママ☆
家も車で10分くらいの距離だし
旦那同士が仲良くて可愛いがられててそれを壊してもいいのかなって
一度縁を切った事はあります!
でも数ヶ月後に仲直りしよと言われ。でもその子は何も変わらずで
SNSにたくさん書かれてきました- 11月26日

退会ユーザー
SNSに愚痴書いちゃうタイプは直らないと思いますよ(´・_・`)距離を置いて付き合うくらいが丁度いいかと思います。
私も同じこと何回もされて、決定的に嫌になることがあり、揉め事も面倒なのでそのまま離れました。
-
らんママ☆
やっぱそうですよね!!
言いたい事あるなら
直接言おうって約束してきたものの
なにかしら書いてるな的な事あったり。。深く関わるつもりはもちろんないからどこまで関わればいいのかなて、、でも距離置きながらしてみます!- 11月26日
-
退会ユーザー
他の方のコメントみたんですが、旦那様同士が仲良しなんですね(´・_・`)そうなると縁切るのも無理だし距離の置き方もむずかしいですね。
参考になるかもわかりませんが、私の場合は書かれたら嫌な気分になるし、直接いっても「違うよ」というのでSNS辞めました。そしたらフォロー外されたと思ったようで、そのことを愚痴ってたみたいですが、もうどうでもよかったし、辞めてスッキリしました!
お互いはっきり言える関係のようですし、自分のこと書かれるのもそれを見るのも嫌だからフォロー外すね、といって見ないようにしてしまったらどうでしょうか?
がんばってくださいね!- 11月26日

なーちょ715
後輩の方は低レベルすぎますね。気にしない方がいいです。関わらなくてもいいし。SNSでしか言えない性格なんやなーってらんままさんが呟いたらいいですよ☆
-
らんママ☆
ですよね、やっぱり。
深く関わるつもりはもちろんなく
ただ旦那同士が仲良くて可愛いがられてて、、、
そうゆうつぶやきしたとたんに
またSNSに書かれるんです。
愚痴愚痴SNSに書く子嫌とか
昔言ってたのにそれお前やんって
思います笑- 11月26日
らんママ☆
ですよね、、
わたしも悪かったとも思ってるし
何も知らないくせに
ガミガミ言われる筋合いないですよね(-_-)
その子も私が出産した月に
籍をいれて、その前から
私のパパとその子の旦那さんが
なにかと仲良くて可愛いがられていて家も車で10分かかるかからないくらいで私のせいでなんか潰してしまうのもなって、、