![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの服装や室温についての相談です。冷房26~27度でコンビ肌着1枚で過ごしているが、最近授乳後にぐずることが増えた。寒すぎるのか悩んでいます。他の方はどんな服装、室温で過ごしていますか?
赤ちゃんの服装についてです
埼玉県で生後22日の女の子を育てています。
暑い日が続いているので、冷房26~27度でつけて、コンビ肌着1枚で過ごしていることがほとんどです。
入院中は同じように病院内冷房がついていて短肌着+長袖を着ていたので、退院した直後は短肌着に半袖を着せていました。
そのころはよく寝てぐずることもあまりなかったのですが、最近肌着のみにしてから授乳してもすぐぐずることが増えました。
朝や夕方は冷房をきって窓を開けて過ごしているのですが、そのときは起きていても機嫌がいいです。
まだ頭以外汗をかかないようで、暑がっているのかどうかよくわかりません。
寒くて泣いたりぐずることもあると思うのですが、寒すぎるのでしょうか?
みなさんはどんな服装、室温で過ごしていますか?
ちなみに室温、湿度は
冷房をつけているときは26~28度、60~65%
窓を開けているときは29~30度55~60%くらいです
- ゆい(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
29度から30度は暑いんじゃないですかね🤔?
家では肌着だけでした!!
![𖠋𖠋𖠋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖠋𖠋𖠋
エアコンつけて肌着のみって寒いと思います( ・᷄・᷅ )
新生児の頃は暖めてあげないと寝てくれなかったです😶💦
服装や室温だけでなくお子様の体温はどうですか?
次男は生後6ヶ月ですが、ボディタイプの肌着にロンパース着せてます(๑ ˙˘˙)/
-
ゆい
回答ありがとうございます!
暖めないと寝ないものなのですね(>_<)
体温はエアコンつけてるときは時々手足が冷えています
窓を開けてるときは温かいです
首もととか服のある部分を触るとエアコンつけてるときでも温かいです
2枚は着せてあげるようにします!- 7月11日
-
𖠋𖠋𖠋
エアコンなしなら肌着のみの方がちょうどいいと思いますが、エアコンつけてる時は二枚着ていた方がいいと思います◡̈⃝*
二枚着せるとしても薄目の生地で作られている物をなるべく着せてくださいね(*´-`)♡
手足で体温調節するので手足は冷たくても大丈夫ですよ(*¨*)
体温は36.5~37.5℃が子供の平熱なのでそれより低いと寒いんだと思います(´._.`)- 7月11日
-
ゆい
どうしても日中は暑くてエアコンつけちゃうので、窓開けるときだけ1枚にして、エアコンのときは肌着2枚にしてみます!
手足は大丈夫なのですね!
体温は退院してから測ってなかったので、測ってみようと思います!- 7月11日
-
𖠋𖠋𖠋
わからない事ばかりですが、こうしてどうしたら子供にいいのかちゃんと悩んであげて子供想いの優しいママですね♡
体温は日頃から計測しておくと体調が悪くなった時にすぐ判断できると思うので毎日出来なかったとしても週に数日、朝と夜もしくは朝のみでも測って下さい(*¨*)- 7月11日
-
ゆい
わからなすぎて、娘にたいして申し訳ない気持ちで一杯になっていたので、そんな風に言っていただけてうれしいです(*´∀`)♪
体温測定、さっそく今日の夜からします!- 7月11日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
うちも同じく、26~27度で肌着でしたよ。
29~30度くらいの方が機嫌良いのであれば、もしかすると、少し寒いと感じてるんじゃないでしょうか?お洋服を着せてあげても良いかもしれないですね😌
-
ゆい
回答ありがとうございます!
調べたり、本を見てもエアコンつけて肌着で~というようなことばかりだったので悩んでしまって…
エアコンつけるときは1枚プラスしてみようと思います!- 7月11日
-
とも
個人差もあるので、なかなか、本と同じようにっていかないですよね😅少しでも気になる事は、ここで色々相談されると良いですよ😊
- 7月11日
![まるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるみ
エアコンつけてるので、
家でも短肌着+長肌着とかコンビです!
新生児期はエアコンつけてなかったですけど、暑い日もおなじでした!
暑くない日はしっかり生地の服でしたよー!
-
ゆい
回答ありがとうございます!
やっぱり2枚は着せた方がいいんですね!
暑い日、暑くない日で生地を変えて調節したいと思います!- 7月11日
![ひあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひあこ
新生児は大人プラス1枚と教えてもらいましたよ(o^^o)
もう少ししたら大人マイナス1枚と。
難しいですよね。
自分がTシャツだけなら肌着プラス1枚にしてあげたらよいかと。
ねんねちゃんなのでかけるものも考慮してあげなくてはですね。
あまり暑いのもよくないと思うので冷房をつけて服を着せて薄いタオルをかけてあげたりしてみてはどうでしょうか?
背中に汗かいてなければ暑くないみたいですよー!
-
ゆい
回答ありがとうございます!
新生児はプラス1枚なんですね!
私は普段1枚なので、2枚着せてあげようと思います!
背中には汗かいてないですが、暑くなりすぎないようにします!- 7月12日
ゆい
回答ありがとうございます!
汗をかかないので、暑くないのかなと思っていました(>_<)