![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘はお昼寝1回で、眠る時間がバラバラ。昼寝は3時間くらい。ご飯食べてから寝るのが理想だが、眠さで不機嫌に。夜は21時過ぎに寝る。お昼寝の時間や頻度について相談あります。
もう少しで生後11ヶ月になる娘についてです。
最近お昼寝が1日1回になりました。が、眠る時間がバラバラで寝始めると3時間くらい寝ます。
いつも8時から1時間かけてご飯食べて
10時くらいからグズグズ……11:30に寝てしまうのでお昼ご飯が14時とか15時になります😱💦
ご飯食べてから寝るのが理想ですが眠さで不機嫌になってお昼ご飯を食べなくなります😭夜まではご機嫌に過ごして21時過ぎに寝ていきます。
お昼寝が1回のお子さんは何時頃、何時間くらい寝てますか(´×ω×`)??
- まる(7歳)
コメント
![ミカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカ
午前睡を1時間くらいにして、お昼ご飯食べてから午睡を2時間くらいするとかどうですか?😁
![m.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.m
うちも 11時ごろから寝て
14時ごろまで寝ていました!
なのでお昼は14時ごろ 😓
19時ごろにぐずぐずします。
やめないといけないと思い
2週間ほど前から朝寝はなしで
午前は外出または支援センターで体を使って眠くならないように気を紛らわせ
12時にご飯、12:30〜15時くらいまで
お昼寝できるようになりました。
午前は寝たとしても30分で起こすと決めています。
-
まる
同じですね💦午前中起こす作戦がやっぱりリズム整えさせるには良さそうですね😭💦朝は私もバテバテで朝寝したら一緒に寝てしまってて😅ダメですね😱色々やってみます(*^^*)
- 7月11日
![マディ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マディ
うちも同じです!
11時半~13時半まで寝て、そのあとご飯です。
そのほうがグズグズにならないので、子供のペースに合わせちゃってます💦
-
まる
同じ方が意外と多くてビックリしました!この時期には起きやすいのかも知れませんね😭💦ここ2日くらいはお風呂頃からグズグズでご機嫌取り続けてないと爆発しちゃいます😂色々試してみます😱
- 7月11日
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
全く同じ状況です!
今までは、朝寝30分、昼寝2時間でしたが、朝寝に時間かかるようになり、昼寝の一回にしました!
理想は11時お昼ご飯、12時~15時までお昼寝ですが、午前中お外から帰ってきて、お昼ご飯作ってる間に寝落ちます!笑
今日もお昼寝11時半~14時半の後に昼食でした!笑
暑いし、動くし、しょうがないかなと思っています☺️
-
まる
同じですねー!なかなか理想通りには行かないですよね😭ご飯作ってる間に寝落ち……ちょっと羨ましいです(笑)
私はグズグズ始まったら一緒に寝室に行って謎の儀式(私のお腹に耳を当ててお腹の音聞いてニヤニヤ)がないと寝ません😂💦
儀式も時間がかかるしねんねの付き合いとご飯の準備で1日が終わってる気がします^^;
この時期は仕方ないものだと思うことにします😅- 7月11日
まる
ありがとうございます🎵
以前まではそうだったのですが午前寝を少しにしても午後からは覚醒したままで1番忙しい17時頃から寝るまでの時間眠くて大泣き状態です😱💦
寝かしたい時間に寝室に連れて行ってみてますがハイハイで遊んじゃって眠るまでに2時間近くかかることも😅1日中ねんねに付き合ってる感じなってます。。。もう少し2回に分けて寝るのに慣れてくれないか午前寝を短くしてみます😣
ミカ
それは大変ですね💧
午前睡がもっと短い方がいいのかな?
1日1回にするのなら、朝ごはんを早めにして、お昼ご飯を11時くらいに食べさせて12時前にはお昼寝準備に入っていましたよ😊
ねんねしてる間はやっと自由時間💕(笑)
まる
なるほど!やっぱり朝ごはんを早くですね😅💦そうですね🎵ねんねの間にしたい事だらけです😱笑
お子さん何人もだったらお昼寝もバラバラですよね!?やっぱり1人目より2人になった方が大変ですか??違う質問でごめんなさい💦
ミカ
2人目になった時、大変でしたね💦
赤ちゃんの方を寝かしてから上の子を寝かして、やっと寝たら赤ちゃんが起きて…みたいな😥
でも2人目も1歳過ぎたら楽になりました😊
今は上の2人は保育園に行ってるので、楽々です(笑)
まる
やっぱりそうですよね😱💦
2人目をどうしようと考えた時、今でもヘトヘトなのに頑張れるかなぁって思ってしまって😅1歳すぎたら楽になってきたんですね🎵保育園は助かりますねー❤凄く参考になりました。ありがとうございます😭