
授乳についての悩み。1ヶ月の男の子、授乳量が多い気がして困っている。授乳間隔が短く、搾乳しても改善せず。仕事復帰が迫るため心配。1ヶ月の赤ちゃんの授乳はこんなものか。
初の質問です...
生後1ヶ月の男の子なんですが授乳について苦戦してます (´‐ω‐)=з
昨日1ヶ月検診でなんの問題なくすくすく育ってると言われ平均よりちょっと大きいくらいの成長ぶり!
母的にすくすく育ってくれるのは嬉しいけどすごい授乳量なんじゃないかってくらい飲んでる気がします...
夜はお風呂入ってからミルクをあげてます(仕事復帰があり預けることあるので混合授乳させたくて)そして3時間くらいは寝てくれるんですが朝起きてからお風呂までは母乳あげるのですが吸うのが弱いのかおっぱいくわえても寝ちゃってしまい授乳間隔が長くて1時間なんです (´□` ),,,,,,,,,,,2~3時間は空けたほうがぃぃと聞いたりして泣いても抱っこしたりでごまかしごまかしで最低2時間は空けてるんですが...
ちょこ飲みタイプなのかもって言われ搾乳で120mlでるので一気に飲ませてるんですが搾乳でしっかり飲ませても間隔が長くなるとかもない感じがして...
正月明けには仕事復帰する予定なのにこの感じでは復帰難しいのでは...と考えてしまいます...
生後1ヶ月ではこんなもんなんでしょうか!?!?
復帰がせまってきてるので焦ってしまいます ((o´ェ゚))・;゙.,
- CoComama(9歳)
コメント

ソフィー
1ヶ月どころか、2ヶ月手前までそんなんでした(T ^ T)泣きそうになりながら頻回で、寝てしまうから起こそうとしても起きないのに置くとおっぱい欲しがるしなんなのー!!ってなってました^_^;体重は十二分に増えてるから母乳不足ではないと言われさらに悩み(T ^ T)
結局、助産師さんに授乳してるとこらを見てもらったら、抱き方にやや難ありで、乳首が口に対してまっすぐ入ってないことが判明しました。
お母さんのおへそと赤ちゃんのおへそがちゃんと向かい合わせになるように抱いて、まっすぐお口に乳首を入れてあげたら、授乳間隔がどんどんあいてきました!
一度試してみてください(^^)

みーママ
うちの息子はあさってで1ヶ月になります!
職場復帰..の件以外は全く同じ悩みです〜!!(>_<)
先日、3児の母である義妹に相談した時にはミルクは腹持ちいいから3時間、母乳は腹持ち悪くてすぐお腹空くから1〜2時間が普通だから大丈夫だよ(^_^)と言われました。
でも、↑きゅうたろうさんが言う授乳位置の関係もあるんですね?!
私も早速やってみたいと思います♡
-
CoComama
母乳はやはり腹持ち悪いんですね!
めっちゃ飲んでる感じがしていいのか心配ってのからこれでも足りてないのかなぁ~と心配なります...
でも同じ感じで安心しましたぁ💕
ゥチだけじゃなかったぁ (˶′◡‵˶)
授乳の位置とかあるんですねぇ!
さっそくチャレンジしてみましょぉ💕
返信ありがとうございました!
またぃろぃろ教えてください!!!!!!- 11月25日

なぎさS
まだ一ヶ月なので疲れて眠気が先にきてしまうとか??
でも体は大きくなってるので量はほしいけど、安心して眠くなっちゃうとか!!
その子の性格もあると思います!
うちの子はその日によって全然違いますよ!
よくのんで寝る日は4時間くらいあきますが、そーでないときは一時金くらいでちょこちょこのみます!
仕事であずけるとなるとたいへんですが、もう少しおおきくなると一度にのめる量も増えるかもしれませんね❗
-
CoComama
返信ありがとうございます!!!!!!
たぶん量は欲しい!けど眠くなる...で寝るゃと思うんですがぁ ((o´ェ゚))・;゙.,
その子その子で違うと分かっていても間隔が長くあるお子さん聞くと羨ましく思い焦ります (´□` )ナサケナィ,,,,,,,,,,,
復帰までの期間チビの生活タイミングに向き合っていって見ます!!!!!!
ありがとうございました!!!!!!
またぃろぃろ教えてください!!!!!!- 11月25日
CoComama
返信ありがとうございます!!!!!!
授乳口の位置ですね!!!!!!
ありがとうございます!
早速してみます!!!!!!
チビが重たくて私が前屈みになってしまってるので授乳クッションつかってやってみます!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!
またぃろぃろ教えてください (´゚ω゚)・*;'.,