![るる#](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は義実家同居です。今日食卓に生牡蠣が出る予定です。旦那は牡蠣が大…
私は義実家同居です。
今日食卓に生牡蠣が出る予定です。
旦那は牡蠣が大好きなのですが今は私が妊娠中。
そしてお腹がとても張りやすく下がり気味です。
こんなときに旦那が牡蠣に当たり私や子供に移って下痢などで早産にでもなったら…と考えたら怖いです。
仕事場や外で病気を貰うのは仕方がないですが家庭でリスクが減らせるのならばと思いさっき旦那に生牡蠣は食べないでほしいと勇気を出して言ってみました。
蒸し牡蠣や焼き牡蠣なら多めに見ていますが生牡蠣はダイレクトで怖い、早産になりたくない、せめて出産するまではやめて欲しいと懇願しました。
今早産になると赤ちゃんが小さめなのでヤバイです。
結果旦那が好物なのに!とキレてめんどくさい、食べんわ!と言われてしまいました。
私がおかしいのでしょうか…?
自分のことばかり考えて旦那を縛り付けすぎでしょうか?
意見をください(T_T)
- るる#(9歳, 13歳)
コメント
![のぞみ221](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみ221
おかしくないですよ!
少しでもリスクを排除したいのは親にとって当たり前です(^^)
二人の子なんだからって自覚してほしいですよね‥!
るる#
あぁよかった(´;ㅿ;`)
そう言ってもらえて心が軽くなりました!
ほんと自覚して欲しいです…ただでさえ手洗いうがいもしない人なのに…。
のぞみ221
子どもに触るなら手洗いうがいは最低限してもらわないとですね‥!
そこは強く出ていいと思いますよ(^^)
るる#
強く出ます(´;ㅿ;`)!
ありがとうございました♡