
4ヶ月の息子の体重増加が少なく、母乳不足かもしれない。ミルクを始めたが、150mlで泣くことがある。これはお腹いっぱいのサインか?初めての経験で戸惑っている。
もうすぐ4ヶ月になる息子がいます。
今日小児科に診察にいった際に体重を測ってもらったら2ヶ月半くらいの時から200g程度しか増えていませんでした。その後すぐに大きな病院で色々な検査をしてもらいましたが特に大きな異常はありませんでした。
完母でここまでやってきたのですが、母乳が出ていない可能性があるということで今日からミルクをはじめました。
1回200作ってあげるようにしているのですが、150くらい飲むと泣いて飲むことを嫌がる時があります😢これってもうおなかいっぱいだよ〜という合図なのでしょうか?
今までミルクをあげたことがないのでよくわからなくて困っています😢
- ♡ちゃあこ♡(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ai
一回のミルクは160ぐらいです!
お腹いっぱいになると
哺乳瓶を舌で押し出します😀

えん⭐
完ミにされたんですか?😊
途中でゲップしたくて苦しくて泣くってこともあるかもしれません💦すこし休憩しても泣くようでしたらおなかいっぱいかも…?
でも、うちは完ミで5ヶ月で離乳食をはじめるまでMAX160x5しか飲めませんでした💦
離乳食はじめてからもMAX200です🤗
体重はショッピングモールとかにも体重計あるので、1ヶ月に1度とか計るといいかもしれません😊💓早く対処ができますよ😊
-
♡ちゃあこ♡
完ミではないです!母乳は夜間と朝起きた時にあげようかなと考えているところです!
そうなんですね😢ミルクの缶に生後3~4ヶ月は200ってかいてあったので最低でもそれくらい飲ませなきゃ!って思っていましたがもう少し少なめにしてみます😢
そうですよね、、、小柄だとは思っていましたがまさかここまで増えていないとはほんとに反省です😢これからは頻繁に測るようにします😢- 7月10日
-
えん⭐
ミルク缶は多めに書いてあると聞いたことがあります😊!
150飲ませるだけでもだいぶ変わってくるんじゃないですかね😌💓💓
うちも離乳食はじめたり、ずりばいはじめたりで体重増加率は下がったとはいえ1ヶ月で100gしか増えてなくて心配なので今月はこまめに計るよていです🤣💓がんばりましょうね♥️- 7月10日
-
♡ちゃあこ♡
丁寧に優しいお言葉ありがとうございます😢❤️
自分の中で割とショックだったし反省モードだったので優しいお言葉がとても嬉しいです😢
ありがとうございます!頑張ります❤️- 7月10日

そーママ
3ヵ月頃から完ミです。多分、今までおっぱいからで一気に200とか飲んでないはずなので飲めなかったんだと思います。ミルクも1回量というより1日のトータル量を目安にしているので、たとえば200作って本人が飲める分だけ、という感じで良いと思います😉
♡ちゃあこ♡
それくらいなんですね!いきなり200はあげすぎたかなあ😢
それです!それを合図にすればいいんですね!
ありがとうございます😢助かりました😢💖