
コメント

にこ☺︎
する方の方多いですね。
私もそうです😭✋

あお
私は入院はして居ませんが。
1人目5カ月から7カ月まで切迫流産で自宅安静。
2人目5カ月切迫流産で死産。
3人目の現在5カ月で切迫流産で自宅安静中です。
私は5カ月からの、安定期と呼ばれる時期に調子を崩しています。
-
イチゴ
切迫流産も怖いですね …
私は切迫早産でした😭💔
まだまだ安心できないですね🤦🏼♂️
2人目の子がきっと守ってくれてます🤜💥🤛- 7月10日
-
あお
切迫早産や、流産は、体質的なものがあると、医大の先生が言っていました。
結局1人目は9カ月に入った瞬間出てきてしまい。結局早産でした。
不安に押しつぶされそうですが、今度こそっと言う気持ちで安静にしています。
お互い元気な赤ちゃん産みましょう!!- 7月10日
-
イチゴ
とっても不安ですよね😭
でもポジティブに考えて
良く9ヶ月まで頑張ってくれた!
って思います☺️✊🏻✊🏻
いっぱい考えてしまうと
思いますけど話しかけてあげて
退屈しないようにしてあげたら
きっとお腹の中に居てくれますよ😊
ありがとうございます!!!
あおさんも頑張りましょう❣️- 7月10日

はせっち
昨日から入院になりました笑。でも1人目は27wで入院だったので、2人目はかなりもちました!
シロッカーの手術をしていることが大きいと思います!
シロッカーしてなかったら、とっくに入院もしていたと思います(-ω-;)
ちなみに安静生活自体は5月からしていました。
1人目から切迫早産で入院されてたのですか?
-
イチゴ
明日からですか 😭😭!!
上のお子さんがいたら
心配ですよね (;ω;`)💔💔
1人目12週からお薬貰い初めて
結局産むまで入院でした🤦🏼♂️- 7月10日
-
はせっち
昨日からです笑!
検診で1.4センチになってしまってたので、入院してほしいなぁと言われて入院しました笑。
前みたく長くもない事と実家が協力してくれてるので、心置きなく入院すること出来ました☺︎ただ娘に寂しい思いさせてるなぁ…という事が気がかりです😭
そうなのですね💦2人目シロッカーしようっていうお話は出てないんですか?1人目でなると2人目もなりやすいからシロッカーを勧める病院が多いのですが、中には何もしない病院もあるんですよね😭- 7月10日

ゆかり
1人目34週から2週間入院しました。
今回は明日で39週ですが張り止めも飲まずに過ごせました。
-
イチゴ
2人目入院しないパターンも
あるのですね希望が見えました…☺️
予定日まであと少しですね!!
沢山運動して元気な赤ちゃん
生んでくださいね ~ 💋- 7月10日

りょう
1人目、自宅安静も入院もなし。
2人目、32wから入院。
3人目、29wから自宅安静で入院から逃げまくりただいま36wです!
なんとか、入院は免れました!
-
イチゴ
おお!!
三人目babyなかなか強い✌🏻️✌🏻️
頑張ってくれてますね ヽ(*´з`*)ノ
あと1週間乗り切ったら
あとは生むだけですね🙆🏼♀️❤️- 7月10日
-
りょう
頑張ってくれましたー!ただ、私の子宮頸管がもともと短いんじゃないか?って疑惑もあってw
とりあえず37w入ったら気にせず動きます (。-`ω´-)!!!
森内さんも無理せず妊娠生活送ってくださいね(*´ω`*)- 7月10日
-
イチゴ
子宮頸管が元々短いって事も
あるんですか!?初知りです☹️
こればっかりはもう運ですよね( °_° )
りょうさんもあと少し
頑張ってください\('ω')/💋💋
出産報告楽しみにしています🙆🏼♀️❤️- 7月10日

すもも
一人目は問題なく38wで出産
二人目は32wで切迫早産、入院1ヶ月
三人目は10wで切迫流産からの今も切迫早産のため4ヶ月半ほど自宅安静🏠
健診のたび入院に怯えてます。。笑
イチゴ
やっぱりそーなんですかね 😭😭
まだ24wなのに先が長いですね…
早く退院出来ること祈ってます✊🏻
にこ☺︎
今は入院してないですが次の検診で入院なると思います(´;ω;`)
イチゴ
うぅっ(;ω;`)可哀想に🤦🏼♂️💔
入院した事ある人にしか
わからない寂しさですよね😭
次の検診まで1ミリも
動かないわけにも行かないし😂
にこ☺︎
1人目も1ヶ月程入院しそのあと円錐手術したから尚更頸管短くて(^^;;
にこ☺︎
上の子いると動かないのは無理ですよね(´;ω;`)