
コメント

はじめてのママリ🔰
医者に相談して、安定剤なり、もらうと楽になりますよ。

はじめてのママリ🔰
切迫の入院時期が懐かしいです。特に入院して1ヶ月くらいは点滴の副作用と不安とでよく泣いてました🥲
-
うーちゃん
点滴の副作用と戦うのが1番辛いし、不安もあり涙です
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
19wから産むまで入院してたのですが、点滴してても張りは落ち着かず覚悟をした時期も多々ありました。張り止めの点滴を2種+飲み薬+膣錠と…ありとあらゆる張り止めを使ってた時期も😂張らないで〜と意識すれば張るし…。でも、どんな時でも胎動がパワーになってました。お腹の中から『元気だよー!大丈夫だよー!』って。だから、自分の身体の辛さはピーク越せば耐えれました。慣れたというのかな?笑 点滴の副作用で血液検査のデータが悪くなり、張り止めを終了せざるを得ない状況が1番辛かったな🥲子供は元気なのに母体が持たないことが何よりも不甲斐なかった時期でした😌うーちゃんさん。元気な赤ちゃん産んで下さいね☆大丈夫。
- 7月16日
-
うーちゃん
大変な入院生活だったんですね😰
私もほんとに点滴の副作用に負け今苦しい苦しい状態です。
でも👶🏻と一緒に頑張ります🔥
頑張って元気な赤ちゃん出産します- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうそう!その調子😍👍👍次は28w…30w…とお腹の中で一日一日を稼ぎましょう✨うーちゃんママなら大丈夫😌そして、そろそろ寝てくださいよ😁おやすみなさい☆
- 7月16日
-
うーちゃん
元気もらえました😄ありがとうございます🙇♀️おやすみなさい
- 7月16日
うーちゃん
点滴の副作用が強くてほんとに苦しいです
はじめてのママリ🔰
切迫の点滴は辛いですよね。
私も、今よだれつわりと戦っています。
ずっと、続くわけではないので、あとどのくらいになるかとか、目安があると頑張れるので、聞くと良いですよ。
私もあと、13日で正期産になると思いがんばってます。