
育児休業給付金の支給が遅れており、手続きに不安を感じています。前職や現在の会社の厚生年金加入期間など、経歴が複雑で審査が心配です。詳しい方、教えてください。
育児休業給付金 受給者対象について教えてください(TT)
12月末に出産して、育休は2/26から始まり、もぅ産後6ヶ月を過ぎていますが、未だに育児休業給付金が支給されていません😫😢
6月の頭に会社に連絡したところ、「もぅ少しまってね、そろそろだと思う」と言われて、7月に入っても支給されていなかったので昨日また電話したたころ、「会社での手続きはもう済んでるから、今週中頃には支給されると思う」といわれ、ようやくだ✨と思っていたのですが、今日会社側から電話があり「前職の離職票手元にありますかー?」と言われ(私は会社に前職の離職票を既に送っていたので、結果会社にあったのですが)、まだ手続きができていなくて、今日行っていたよぅで。。。😨😨😨
「今から手続きですか、、ちゃんと支給されるんでしょうか?😨」と聞くと「大丈夫だと思われます」との不確かな返事をされ、またいつにかるか分からないと言われました😭😡💦
育休に入る前は必ず支給されますと言われていたのに、急に不確かな返事をされ、ちゃんと支給されるのかすごく不安になってます。。。
ちなみに、
2015年12/1〜2016年10/31(前職)
2016年11/1〜2017年10/31(今の会社)
この間は出勤がつわり時期の1ヶ月間を除き、1ヶ月平均20日間は出勤しています。
前職の厚生年金加入は11ヶ月
今の会社の厚生年金加入は9ヶ月〜今
派遣から直接雇用にかわり、ややこしくなっているので、ちゃんと審査が通るのか、、本当に支給されるのか不安です😭💦💦
長くなって申し訳ありません💦詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

まなみん
育児休暇中で過去24ヶ月の間に12ヶ月間(月11日以上出勤した月)、雇用保険を支払っていればもらえます。

☆まめお☆
雇用保険は加入されていたのですよね?
厚生年金ではなく、雇用保険を掛けた日数が重要ですよ🙌
-
はじめてのママリ🔰
ご回答くださりありがとうございます😢✨
雇用保険なんですね💦健康保険とかと間違えてました😭💦雇用保険は前職分11ヶ月と、今の会社で9ヶ月は支払っているのですが、どちらも1年未満になっているのですが、大丈夫なのでしょうか?😭度々申し訳ありません😢- 7月10日
-
☆まめお☆
前職を辞めたあとに、失業手当てや早期就職のお金は受け取っていませんかね?- 7月10日
-
☆まめお☆
まず、そもそも期限切れていませんかね?💦
たしか育休開始日の4ヵ月後の末日までが申請できる期限だったかと思います😭- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
前職をやめたあとに、失業手当等はもらってないです!
しかし前前職の時は再就職手当いただいてますが、これは関係ないですかね?😭
期限確かありますよね😭💦私もそれがこわくて、何度も何度も確認しているのですが😭😭😭本当に困ります😢💦- 7月10日
-
☆まめお☆
前前職のは関係ないですよ!
ちなみに産休に入る前には、全て手続きを終えたんですよね?💦- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
良かったです😭💕ありがとうございます😭🤝✨産休に入る前にできる手続きは全て終わらせて、産まれてから出すべき書類もすぐに送りました💦😭
- 7月10日
-
☆まめお☆
会社からハローワークへの提出期限も育休開始日から10日と短いので、手続き漏れがあったんだと思います😭
初回の認定手続きも出来てない感じですかね?
確か育休手当ての認定が必要なはずですので、その点も確認した方が良いですよ🙌- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💦
認定手続きが出来ているかとかは知らなくて、、💦
会社の締め日の関係でこれだけ遅くなってるんです。といった感じでした😭
もう電話しまくりで、嫌になります🤣笑
詳しく本当にありがとうございます😭💕💕- 7月10日

しいちゃ
2月に出産して4月から育休期間中ですが、最初の育休給付金(4月5月分)は6月に支払われましたよ。
確か申請にも期限があるような…
直接、社労士さんか、委託の場合は社労士事務所などに問い合わせた方がいい気がします。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答くださりありがとうございます😢✨
ですよね😭遅すぎますよね💦何度も問い合わせたのですが😭
今日の電話では会社の事務の方と社労士さんが一緒にいたみたいなんです💦それでいつ入るかもまだ分からないと言われていて😢- 7月10日

りる
再就職手当、受給されると一度雇用保険の期間リセットされないでしょうか…❓
確かリセットされた気がするのですが…そのあとリセットされたあと12ヶ月以上あることなのでもしかしたら受給条件満たしていないのではないでしょうか…❓
-
はじめてのママリ🔰
ご回答くださりありがとうございます😢✨
再就職手当は、前前職で受給したものなので、その後働いた期間が質問の最初に載せている期間になります😭💦
受給条件満たされていると最初は聞いていたのに、もし違ったらひどいですよね😭💦- 7月10日

なぁ
今の仕事をしてからの話なので
もしかしたら条件満たしてないのかもしれないですね(´・・`)
もし心配であればご自身で
ハローワーク行かれてみては?
私は会社がやってくれないので
自分でハローワーク行って確認して手続きしてます!
初回申請も期限過ぎてるので
会社で遅れているのであれば
確認した方がいいかと...
-
はじめてのママリ🔰
ご回答くださりありがとうございます😢✨
会社からは最初大丈夫と言われているので、もし満たしていなかったら怒り爆発です。。。😭😡😭
ハローワークに確認してみますね😭ありがとうございます✨- 7月10日
-
なぁ
こちらとしては振り込まれるものとして
考えて生活してるから困りますよね(╥﹏╥)- 7月11日

まーむ
私も初回振込み6ヶ月の時でしたよ!ちゃんと1回目からもらえるので安心してください!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答くださりありがとうございます😢✨
6ヶ月の時の方がいらっしゃった!!😳👏ありがとうございます😭💕
後は受給資格が通るかどうかが怖いです😭💦- 7月10日

うにたん
私は12月11日に出産して、5月になってようやく出産手当金のまとまった額が入り、いや!そらよりも育休手当はどうなってるんだろう?!と問い合わせたら、(会社は気まずくて健康保険会社の方に)今手続きの時期で、もうすぐかと、、とゆーお返事でやはり2.3日中に会社から連絡があり、前職の離職票あるー?と言われました!子供が15日早く産まれたのもあり、産休に入った時期が入社して1年に満たなかったからだと思われます!でも前職でもしっかり雇用保険には入っていたので問題なかったのですが、ちょっと手続きの関係があるから急いで〜〜と言われ気まずいながらも、前職の会社に電話し取り寄せました!そもそも11月に産休入った時に分かってたことでしょーが!!最近、手続きに入って気付いたからって、急いで〜はないでしょう!!怒 と思いましたが、無事1週間後には入金されました!
健康保険の会社からも給付金額決定通知書みたいな感じで、ちょうど11月までの6ヶ月は繁忙期で妊婦にも関わらず、日付変わるまで残業したかいあってその平均額で出たので今すごく助かってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊🎀
ほんともらえてすごくすごくありがたいんですけど、支給されるまでは、いつされるのか?本当にちゃんと支給されるのか?って不安でいっぱいですよね😩🙌
私もなんとか1回目が入ったところで一安心できました💕- 9月7日
はじめてのママリ🔰
ご回答くださりありがとうございます😢✨
雇用保険は前職の11ヶ月と、今の職場で9ヶ月間は支払っております😢
まなみん
1回目の申請期間は過ぎているように思いますので、2回目から受給ですかね😱
はじめてのママリ🔰
またまたありがとうございます😭🙌情報助かります!!😭😭😭
ということは1回目の受給分はもらえないのでしょうか?それとも遅れて支給されてくるのでしょうか?💦😭
何度も申し訳ないです😭💦
まなみん
それぞれ申請期間というのがあるので、間に合わなければ受け取らないと思いますよー…残念ですが。。
会社のミスなので会社に言って何かしらの形で支払ってもらうしかないですね😨
はじめてのママリ🔰
ひえーーー😨😨😨💦
かなり前から書類提出して何度も確認をとったのに、間に合っていなかったらもぅ、、、😡😡😡また明日懲りずに電話しようと思います。。。
沢山お返事くださり本当ありがとうございました😭💕💕
まなみん
私も転職後産休育休とったりしたので色々調べてハローワークにも何度も行って確認とかしてたので、焦る感じが他人事でなくて笑
受給できますように(^ ^)
はじめてのママリ🔰
もー本当に焦ります😭💦もし入らなかったらと思うと、きつくてきつくて😭😭😭
気持ちわかっていただけて嬉しいです😢✨笑
どうか受給できますように。。。😭🤝