![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の悪阻がひどく、仕事に支障が出ています。早めに退社すべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
6wに入った頃から悪阻がひどくなってきました。
今までは車酔いのようなムカムカが続き、たまに立ちくらみがする程度だったのですが、、、
今は立ちくらみ、目眩がすごく立っているだけでフラフラして吐いてはいないもののたまに嗚咽が出てトイレに駆け込んでます(´;ω;`)
一昨日から始まり、一昨日は仕事休みだったのですが昨日今日とお休みをいただきました。
仕事はスーパーのレジなので立ち仕事でフルタイムです。
店長、副店長は妊娠してる事を知っていますが、休む事を伝えるといい気はしていないような声色です。
職場の人間関係もあまり良くないのでまた休んでると思われてると思います。
8月頭で仕事を辞める予定だったのですが、今の状態では仕事できるかわからないので退社を早めるべきでしょうか?
皆さんだったらどうしますか?(´;ω;`)
- ちゃま(4歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![🐘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐘
自分の体調とお腹の子を第一に考えて、早められるのであれば退社を早めた方がいいと思います😭
![たらふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらふく
私もつわりがひどく退社しました!
幸いにも理解のある人ばかりで、急な休みにも嫌な顔せず対応していただきました😭
つわりが明けたら出勤しますと言っていたのですが、結局体調がいい日は少なくズルズルいってしまい、妊娠後期に入る前に辞める決心をして伝えました。
結果論ですが…ズルズルいくことで職場にも逆に迷惑かけたなぁと早めに辞める決心をするべきだったなと反省しました😣
つわりも人それぞれだし、それでもがんばるも辞めるも、ちゃまさんの好きにしていいと思います😊
辞めるのであれば急な退社になってしまったことをきちんとお詫びすればそれで十分だと私は思います!!
-
ちゃま
理解のある方々羨ましいです😭
いつ悪阻がおさまるか、酷くなるかわからないですよね💦
もう迷惑かけてるのには変わりないので早めれるようならそうしたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 7月10日
![まめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃん
私だったら、赤ちゃんの為を考えて早めに退社すると思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
立ち仕事って大変ですよね💦
しかも、安定もしてない妊娠初期だし、切迫流産とかになってはいけないので、辞めます!笑
-
ちゃま
やっぱり赤ちゃん第一ですよね😭💕
最初は時間を短くしてもらおうとだけ考えてたんですが、長時間立ってられないので悩んでました!
切迫流産等になったら辛いのでやはり決心します😣💦
ありがとうございます🙇♀️- 7月10日
ちゃま
やはりお腹の子第一ですよね😭
旦那さんに相談してみます、ありがとうございます🙇♀️