※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちー
子育て・グッズ

子どものイライラ対処法について相談中。要望を無視されるとイライラし、うまく対処できない悩みを抱えています。

子どもにイラついた時どう対処してますか?
お腹が重たく普段の家事ももたつくのに日に日に抱っこをせがむようになり、断るとずっとぐずぐずめそめそします。

一緒に遊ぶとちょこちょこ移動させられたり、かがまされたりしてお腹が苦しいです。笑

自分がやりたいと言うのに「やりたいの?」って聞くと「やらない」といい、私がやるとぐずるというような事が頻繁にあり、「はっきりしてよ!」と強くあたってしまいます。

頭ではまだ小さいし、イヤイヤ期だからしょうがないのはわかっていますが、上手くイライラを抑えられません(´Д`)

コメント

*龍まま*

凄く気持ちが分かります(´д`|||)

私の場合は、イライラ我慢出来ず、すぐ怒鳴ってしまったり、態度に出ちゃうので、そう言う場合は、暫く子供と距離を置きます‼
うちの子は、テレビだけは、集中してみてくれるので、イライラしたときは、テレビ見させて、気持ちを落ち着かせたりしてます‼

あと、トイレで落ち着いたり‼

ぶーちー

1人目も2歳だし次の出産も近いですね~⭐

私も態度で示しちゃうので、子どもが私の顔色見るようになってきて心が痛いです( >Д<;)

テレビとトイレ試してみます⭐

ひのとりアニー

ほんと分かります!
ぎゅっと強く抱き締めて、ごめんね。ママはお腹苦しいから抱っこできないの。でも○○が大好きだよ~と、説得してみたりしました。効果はあったりなかったりですが、自分も落ち着けます。

あと、子どもの名前をさん付けして呼びながら叱ると、ブレーキが自然とかかります。
なんか人格を尊重しようとして自然と柔らかくなります。

本当にイライラしちゃうと、そんな事思い出せなくなりますが(T-T)

ぶるま

私も今全く同じ状況です。。。

「ママ!たっち!(立って)」
「ママ!ちゃんち!(座って)」
「ママ!ママ!ママ!ママ!」
もう3秒に1回は呼ばれてますね(苦笑)
適当に相手してると飛びかかってくるのなんて日常茶飯事ですし。。。うちはもっぱら仮面ライダーごっこです(;´д`)

昨日も、「ぶどう(ジュース)欲しいの!」とコップを持ってお願いされてのでついであげたら「いらない」意味がわからないですよね(笑)つい、「欲しくないのにちょうだいって言うのは駄目だよ!」って内容なのですが、方言バリバリのきつい口調で当たってしまいました。。。息子に聞かせたくない、覚えてほしくない言葉は、聞かせない、言わないように気をつけてきたのですが、歯止めが聞かない自分がいました。。。

ママだって神様ではないです。
駄目な日は駄目なんです。
当たってしまったら、すぐに抱きしめて謝ります。心から反省し、息子は一言一句全てを理解できはしませんが、私も辛いと、イヤイヤ期の息子に正直に「ママもいやだよ〜!」と大泣きします(><)

そんな私に息子は息子なりに、「ママ、エーンエーン?(泣いてるの?)ぎゅ☆」と抱きしめてくれたり、「ごめんね?ちゅっ☆」とほっぺにおでこに口に(笑)ちゅーしてくれます。
仲直りを教えるつもりではなかったのですが、自分から謝る気持ちや謝り方?(成長過程のことなので息子は悪くないのですが💧)を私を見てですが、無意識のうちに学んでくれたようで、親ながら子どもに助けられている気持ちになりました。

その日はやっぱり駄目で繰り返してしまい、その度に謝り抱きしめてだったのですが。。。翌日は笑顔で息子の相手をできました☆私はこんななので、まだまだ息子と成長過程の途中です。でもこんな私に付き合ってくれる人はこの人(息子)くらいだな☆って思うので、これからも素の自分見てもらって二人三脚でいきたいです!
お互い頑張って行きましょう♡(;_;)

ぶーちー


確かに「~してくださ~い⭐」ってちょっと丁寧にお願いするとすんなり引き受けてくれたりします!笑

私もハグで説得、叱る時はさん付けで気持ちを落ち着かせてみます⭐

ぶーちー

誰よりもなついてくれてるのは嬉しいけど、こうもママ、ママだと困りますよね!笑

うちはおままごとがブームで作って、食べて、お出かけしての繰り返しです(^^;;喜ぶと思って買った小さいテントをお出かけの度にくぐらされてヘトヘトです笑

叱ってから謝るって発想はなかったです!笑 きつく言ってしまっても自分はちゃんとしたことを教えてると思ってました。

今度私も試しに逆泣きしてみようかな~笑