コメント
ママリ
眠りからさめる時のモヤモヤした感じが苦手なのかなぁ?
ありきたりですが…起きてすぐのお茶や時間が合えばおやつ、すぐ好きなテレビを見せるなどしっかり起こして気分転換になるようにしてました。
ママリ
眠りからさめる時のモヤモヤした感じが苦手なのかなぁ?
ありきたりですが…起きてすぐのお茶や時間が合えばおやつ、すぐ好きなテレビを見せるなどしっかり起こして気分転換になるようにしてました。
「大泣き」に関する質問
3歳娘。 ご飯を食べなさ過ぎて本当にストレス。 今日の夕飯も1口も食べないから 「もういいよ。いらないのね。」と言って 片すと大泣き。 「ごめんなさい!!!ご飯食べる!!!!」と癇癪。 「食べなくて大丈夫だよ…
そろそろ3歳になる子どもの言うことの聞かなさってどこまでが普通なんですかね 遊具施設等の滑り台などでルールは守れない 怒るとさらにルールを守らない 滑り台から本を投げ落とす 他の子が滑りたいのにわざと邪魔をす…
2歳4ヶ月男の子。 昨日から急に、寝室に入るのを大泣きして嫌がるようになりました!原因が分からず困っています💦 なんなんでしょうか… 自分で考えろ、って話なんですが🙏 これまでは上の子(7歳女の子)と一緒に20時に子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんママ
色々試してはいるんですが…
寝足りなかったりもするんですかね。
ありがとうございます!