 
      
      ただの愚痴です。旦那と離婚するのですが、これから無職になる予定らし…
ただの愚痴です。
旦那と離婚するのですが、これから無職になる予定らしく、養育費は月々1万円、再就職したら2万円にして欲しいと言われました。
まず親として養育費は月々支払うべきお金なので、それを私の両親に相談したら私の父が相手のお義父さんに電話をかけました。
養育費というのは、子供にかかる金額を親として半分払うべきだし、協議離婚の場合は算定書を基準にしなくても決めれるんですよと伝えたところ、脅迫ですか?とか、なんだとゴラァとか、バカとかアホとか、無職の息子にお金を請求するなんてと言われました。
私の両親も馬鹿にされた気分ですし、何より子供に対して何も誠意がないし頭がイかれてるなと思ってしまいました。
そのせいで眠れないし…本当に離婚て疲れますね😂
- えむこ(7歳)
コメント
 
            Yun.
親は関係ないので自分たちで
話し合ったらいいと思います!
 
            はるにゃん
だいたい子もクズなら
親もクズですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
払いたくなくて無職になる場合は
分からないですが、
本当に仕事してなくて
役所にも申告してない場合は、
ない人からはお金取れないので
養育費貰えないと思います。。
働いてたら家庭裁判所で
申し立てしたら
給料差押えできますし!
金額とかは、旦那の自由で
指定とかできないと思います。
収入によるのでそれで額が決まります。
無職の息子にお金請求するも何も
子供作ったのは誰?って話しだし
お子さんいてるのに
お金にだらしない方がおかしいですね…
私の元旦那と義両親も
全く同じような感じで
悪いとすら思ってなくて
一切関わらないし知りません。とまで
言ってきましたよ〜。
普通、孫は別やろ!って
うちの父親が激怒してました。
- 
                                    えむこ 子もクズなら親もクズ…本当にその通りですね(>_<) 
 
 自分から離婚と言ってきたくせにとにかく精神的に辛くて実家に帰って家族と暮らしたいって言っていて(笑)
 34歳にもなってお金にもだらしないし甘ったれ野郎です。
 
 最初は養育費絶対取ってやろうと思ってたのですが…金額がふざけてるし今までの行動で毎月必ず振り込むかもわからないので1万や2万のためにイライラするくらいならもういらないという結果になりました😂
 
 子供作ったのは誰?って本当に何回も思いました!向こうのご両親は親なんだから面会はさせろとのことでしたが、元夫は関わらないと納得したので話がつきました。
 
 はるにゃんさんも嫌な思いされたんですね。知りませんて何?って感じですね。世の中無責任な人が多すぎて腹立ちます!私の父親も激怒してました😭- 7月11日
 
- 
                                    はるにゃん やっぱりクズな親からは 
 クズな子しか産まれないみたいです(´・ω・`)
 親がもう少し
 常識あって話がわかる人なら
 良かったんですがどちらもあれじゃ
 呆れます😞
 
 逆にでも34歳にもなって
 いつまでも甘えてられるのも、
 すごい根性ですね(`;ω;´)
 もし親が死んだら
 どうするんでしょ。
 その時初めて自分がしてきた事とか
 後悔しそうです!
 うちの元旦那もですけど。
 お金にだらしないし
 オカン大好きなんで
 オカンが居なくなれば
 金銭面とかどーする気かなってw
 
 そうですよね!
 お金は、お金ですけど
 滞るって分かってるのなら
 途中、催促とか自分でするのも
 しんどいしいらいらするし💔
 私も全く同じですよ!
 もう諦めてます!!
 
 うちの場合は、仕事してるかすら
 分からないし役所に申告
 してないので慰謝料も養育費も
 取れてませんけど、
 結局、お金にだらしないから
 間違いなく払っても途中から
 滞るのも目に見えてるんです😔
 そんなの考えながら
 今月まだか?って本人に
 伝えて自分が苛々してるのも
 想像出来るので最初から
 もう無いもの。と当てにしないで
 自分が子供の為に
 頑張って行くことにしました(´・ω・`)
 
 旦那さえいて
 きちんと働いてくれてたら
 自分がこんな早くに仕事探して
 働くことになりそうとは
 ならなかったんですけどね…
 やっぱりその辺は不利だから
 辛いですけどよそはよそ。って
 思うことにしてます😞
 
 面会させるにしても
 まず先に筋通して
 責任果たしてからにして下さいって
 なりますね。
 責任も果たせないなら
 子供に面会もさせなくて
 いいと思います!
 こっちだけがいいなりに
 なるのもおかしいですよ😵💧
 えむこさんがお子さん
 育てていかないといけないのに。。
 
 えむこさんの父親も
 私の父親もまともだから
 そやって激怒するんです!
 それが当たり前なんですもん普通わ(`;ω;´)- 7月11日
 
- 
                                    えむこ ごめんなさい!下に返事してしまいました💦 - 7月11日
 
 
            えむこ
親も子も非常識だともう話になりませんよね、、( ˃ ⌑ ˂ഃ )
元旦那は気持ち悪いくらい図太い根性してると思います(笑)
親が死んだ時にわかるんでしょうね。
はるにゃんさんの元旦那さんはオカン大好き人間だったんですね!私の元旦那はオトン大好き人間で俺の親は神だ!とか言ってましたよ(笑)
親がいなくなった時に、自分には何も残ってないって気づいてほしいですね、私とはるにゃんさんの元旦那達…
そうなんですよ!もっとお金にきっちりしてる人だったらそもそも離婚にもなってないでしょうしね😂
一度覚悟を決めて諦めれば意外とあんな男必要ないと思えるようになりました。
人様の元旦那さんをこんな言い方していいかわかりませんが…私の元旦那と一緒でお金にだらしなさそうですね。
途中で振り込まれなさそうだから、はるにゃんさんの決めた事は正解だと思います。
面会させるにしても、本当に父親として何か子供の為にしてくれたらいいですけど…そんなのもなしで父親面されたら溜まったもんじゃないです!!
私達の父親は一般常識な考え方だと思います!お互いシングルで大変でしょうけど頑張っていきましょうね💕
 
   
  
えむこ
何度も何度も自分達で話し合いました…私の父に借金があったので私の父はそれも含め相手のお義父さんに電話をしました。