※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamamama
子育て・グッズ

お風呂で洗うとき、立たせるかマットの上に立たせるか悩んでいます。他の方はどうしているでしょうか。

つかまり立ち、つたい歩きが出来るのですが、お風呂で洗うときはどこかに立たせていますか?
立たせる場合はマットの上に立たせていますか?

今まで私の足の上で抱っこで洗っているのですが、みなさんどうしているのでしょう(^o^)

コメント

だんぼ

バスマットの上に立たせて浴槽の縁か蛇口の下の棚?台?に掴まってます🚿

  • mamamama

    mamamama

    ありがとうございます♡

    • 7月9日
deleted user

うちも伝い歩きつかまり立ちするので今までバスチェアに座らせてましたが体洗う時はお風呂のへり?に捕まって立たせたりしてるのですが床滑るのでマット敷こうと思って明日買いに行きます笑
すいません答えになってないですね笑

  • mamamama

    mamamama

    ありがとうございます♡

    • 7月9日
(・∀・)❤️

最初は足の間に挟んでました❣️
つかまり立ちでも安定してきたらマットを敷いた上に浴槽につかまって立つか座るかして、今は何も敷かずにいて、子どもを先に洗って湯船に入れちゃってます⭐️

  • mamamama

    mamamama

    ありがとうございます♡

    • 7月9日
ワンちゃん

浴槽に掴ませて洗ってます😊 マットはお風呂用のサイズではなく、私はジョイントマット1枚敷いて、その上に掴まり立ちさせたり、座らせたりしてました。 お風呂用のマットだと、隙間に髪の毛など入ってしまい、掃除が大変だな〜💦って思って😅 ジョイントマット1枚だけだと、その都度乾かせるので楽でした!