![ハルりおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなる
午後もたしか人工受精はうけられますよ。病院によってだとおもいますが…。
私は今から人工受精受けてきます。
お互い頑張りましょう😃
![くみてぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くみてぃん
私の通ってた病院では人工受精自体は普通診療が始まってからの実施でしたが、精液の持ち込みが診療前の時間指定を受けてました(^^)
そこから選抜隊を選び抜くのに、約2時間近く毎回待ってた気がします(^_^;)
でも普通診療中にも受付の方が電話対応で『御主人の保険証も忘れずに…』等言われてたので、選べるかは病院次第だと思いますが、指定時間にどうしても都合が悪ければ融通は利かせてくれるのではないでしょうか?!(^^)
指定に対応出来る人も居れば、どうしても無理な方もいらっしゃるので、不妊治療の病院は割りと融通がきくイメージがあります(^o^)
-
ハルりおん
私が通っていた病院も診察前に精子を渡して2時間後くらいに人工受精って流れでした!
不妊専門ではないのでどうなんでしょう(;´∀`)
初診の前に電話で確認してみようと思います!ありがとうございました!- 11月25日
ハルりおん
今日受けるんですね((o(^∇^)o))授かるといいですね!!
午後などでもできるんですね(^^)受診する前に電話で確認してみます!
ありがとうございました!