
2歳3ヶ月の娘が断乳後も乳首を触り続けています。妊活に影響するか心配です。関係があるでしょうか?
2人目妊活を始めて7ヶ月になります。
最近、気になった事がありまして、ご意見を伺いたいです!
2歳3ヶ月の女の子がいるのですが、断乳をした後もおっぱいが大好きで、日中もよく乳首を触りますし、昼寝、夜寝る時も触りながら寝ます。
よく、授乳中の妊娠はリスクが高いと言いますが、それは乳首の刺激により、オキシトシンが分泌されて子宮が収縮する為みたいです。
娘のこの癖?も、妊活に影響していると思いますか?
(><)関係ないでしょうか?
- かな(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

naaco
うちの息子も全く同じです😅
触るくらいなら、そこまでの刺激にはならないはずなので、大丈夫だと思います‼️🙆♀️

ぁーぃ
うちの子も今年入ってから
よく触るようになり、
膝に座れば乳首触り、抱っこしても寝るときもって感じです!!
が、妊娠しましたし、順調です( ˊᵕˋ* )
-
かな
そうですか!!影響ないのが証明されましたね!良かったです(^-^)
同じですね♫おままごとしてると、ぱいぱいにご飯くれたりします(笑)
回答ありがとうございました♡- 7月9日

hana
妊娠するまでは関係ないと思いますよ、1人目授乳中でしたが妊娠しました。
妊娠後はやめてもらった方がいいと思います。
-
かな
そうなんですね!影響はなさそうですね!良かったです!
そうですよね(><)してからは、やめてもらう方向にします!今はまだ受け止めることにします!
回答ありがとうございました♡- 7月9日
かな
同じ方が居て嬉しいです!
周りにはよく驚かれるので(><)
大丈夫で良かったです!!
ありがとうございました♡