※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみん
子育て・グッズ

カミカミ期で生えていない赤ちゃんが手づかみ食べを練習したい。歯がなくてもできるメニューはありますか?

カミカミ期でまだ生えてません!
離乳食をあげる時に時期的に手づかみ食べをしたがるのでおやきを渡しますが、噛めないのか口に運んでもちょっと食べてにぎにぎして終わります😭😭

歯が生えてなくても練習できる手づかみ食べメニューありますか?😵😵

コメント

craco

人参、大根、きゅうりを柔らかく煮てスティックにしたものはどうでしょう?(完熟バナナくらいの硬さ)
離乳食は歯の状態に合わせて形状や硬さを進めていくといいみたいです。
ちなみにうちの娘は10ヶ月になるまで歯が0本でした!

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!
    人参、大根スティックは試したことがあり、口に運んでもやっぱりにぎにぎしちゃいました🤣🤣

    きゅうりは試してなかったので試してみます!

    • 7月9日
  • craco

    craco

    うちも手づかみ食べ全然してくれなくて、未だにニギニギしますよ。

    朝ごはんかおやつにしかなりませんが、アンパンマンミニスナックっていうお子様用のスティックパンはしっかり手で持って食べました。
    唾液で溶けてくれるので歯がなくても食べられます。
    ※最初は詰め込むので注意してみててあげたほうが良いです

    • 7月9日
  • みみん

    みみん

    スティックパン🥐も試してみます!

    今日も食パンをスティックにして渡しましたが、噛めず口に運ぶも最後はちぎりにぎにぎで終わりました😆💦

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

息子も歯が生えてなかったのでお豆腐多めに入れて柔らかく焼いたりしてました!多少硬くても普通に歯茎で噛んでましたが🤔💦

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    おやき口に運んでもオエオエしてて可愛そうなのでお豆腐多めでチャレンジしてみます!

    • 7月9日