
コメント

gpajtdmw
ミルクののみが悪い
機嫌が悪い
おなかが張っている
吐き戻しが増えた
などあれば
浣腸してあげたほうがいいと思います。
娘もすごく便秘が酷く
赤ちゃんの頃は2日に1度は
浣腸してました。
今は4歳ですが2日に1度自力で出ていて三日間空くと浣腸してます。
ちなみに先生は浣腸は癖にならないと言っていて娘は年に1~2回くらい浣腸する程度で二日に一度は自力で出ているので癖にはなっていないです。

Shio
うちは綿棒にベビーオイルつけて
時計回りにくるくるしてあげると
便秘解消します😆
-
べび
やっぱり綿棒の出番ですかね…
- 7月9日

みみみ
うちは綿棒浣腸か、お腹のの字マッサージですぐ出ます✨
3日出なかった時は小児科行きました‼️
-
べび
今実家に帰って来ていて
小児科もかかりつけにならないので
どうにか出ればいいなーと考えていて(´;ω;`)- 7月9日

はる
機嫌悪くなきゃほっといてます!
そのうち踏ん張ってだすんで😂
うちの子も便秘で2日してません。
-
べび
機嫌はいつも通りです!
明日出なきゃ厳しいですかね?- 7月9日
-
はる
苦しかったら機嫌わるくなるんで、いつも通りだったらお腹マッサージしてあけだり足動かしたりでいいんじゃないかなってわたしは思ってます😂
心配だったら小児科に電話するとか納得いく方法で!- 7月9日
-
べび
分かりました!
明日のお昼まで様子みてみます^^;- 7月9日

けんけんママ
うちの子は4、5日出ないこともしょっちゅうあります🤣
機嫌がいいなら様子見でいいと思いますが、出してあげたいなら白湯を飲ませたり綿棒浣腸がいいと思います😊💕
-
べび
苦しそうにしては無いのですが、
暑いのかおっぱいなのか原因はわかりませんが、
実家に帰ってきてから泣く回数が増えたのは確かです…- 7月9日

ゆんゆん
しんどそうじゃなければいいと思います!出したそうに気張ってたら綿棒したらいいかと思います!
うちも時折便秘です!
-
べび
明日のお昼まで様子みて、ダメそうなら綿棒やってみようと思います^ ^
- 7月9日

くま
私は一ヶ月検診の時に相談して
3日出なかったら綿棒浣腸してねと
言われたので出ない時は定期的にしてます👶💦
-
べび
わたしも3日出ないと赤ちゃんはキツイと思うからって、
新生児のときですが言われました😢- 7月10日

泉
丸4日出なかったら出してあげるように、と小児科で言われたのでそうなったら綿棒浣腸してます。
2ヶ月になったばかりの頃はほぼ毎回綿棒浣腸して出してました😅
-
泉
あと、綿棒浣腸は癖になることなどないので毎日やっても問題ないそうですよ😊
- 7月9日
-
べび
癖になると聞いたことがあるんですが、
ならないんですね💦
安心しました(´;ω;`)- 7月10日

まこ
うちの子も便秘1週間がありさすがに小児科に行き液体の浣腸をしてもらいました。すると15分後くらいに一気に出てきました。
看護師さんに聞いたら個人差があるみたいで、3日くらいになれば出してあげたほうがいいみたいです!
大人用の綿棒にオイルをつけわたの部分までいれ、この時に綿の根元を持つと置くまでいきすぎないのでいいみたいです!
動かし方は時計回りにくるくるくると30秒~1分ほどするとドバドバとでてきてくれるみたいです!
私も初めて綿棒浣腸しましたが、3日でやっぱりだしてあげたほうがいいなと感じました!
腹筋を鍛えてあげると便秘解消にもなるみたいです(^^
-
べび
とりあえず今日オイル買ってきて、お昼まで出なければ綿棒してみます(´;ω;`)
- 7月10日
-
まこ
麦茶で水分補給などしても味が苦手なのか飲まなくて水分がダメなら綿棒浣腸と思ってやってもお尻痛くないかなってゆうので上手く出来せんでした。
色んな先生に聞いたら
3日出てなくてもびっくりされるので
お腹はる前にだしてあげたほうがいいそうです😵
綿棒を怖くて上下にプスプス動かすだけだったんですが、綿の部分をすべていれて、ゆっくり回してあげてみてくださいっっ!短すぎても出ないみたいです💦
また何でも聞いてくださいー(^^♪❣️- 7月11日

ママ
以前は4日出ないこと良くありました…
うちの子は、太股に乗せて、体操座りすると💩出ました💓お腹が良い具合に圧迫されたみたいです🎵
今は2日に1回ペースなりました🙆完母だと足りてないのか便秘なりやすいみたいなので、1日1回ミルク🍼にしました☺
-
べび
いつもは何かしらしてあげれば出ていたのに、
実家に帰ってきて環境が変わったから
なんか関係してるのかなー?と思いつつ💦
ミルクは病院から出すように言われたら、飲ませるようにしようと思ってます^^;- 7月10日
-
ママ
睡眠とか授乳のリズム変わると腸内環境も変わったりしますよね😰
綿棒でお尻クリクリ気軽な気持ちで毎日よくやってました(笑)
綿棒の先に💩がくっつきもしない日は、今日はまだ出ないな。くっついたらもう少しで出そうだなって感じで😂
赤ちゃん💩スッキリ快便なりますように💓- 7月10日
-
べび
今なんとなくやってみました!
綿棒の先にうんちは付いてませんでした…
うんち出なくて苦しそうな感じもないし
踏ん張る感じもしないので…
またお昼まで様子見てみます!
ありがとうございます😊- 7月10日
-
ママ
暑くなってきたから水分足りなくて便秘なったりですかね?
綿棒につきもしないとガッカリですよね(笑)うちはその後、気持ちおっぱい多めかミルクとゆー流れになってます😂
今日は授乳時間とは別にベビー麦茶飲ませてみたら、朝からブリブリ出ました💩(笑)- 7月10日
-
べび
あ、やっぱり水分補給させるのがいいですかね?
実家に帰省中で哺乳瓶も消毒と何も持って来てないので…てか、今まで使ったことなかったので。
薄めた麦茶飲ませるべきですね。
買ってきてみます!- 7月10日
べび
機嫌はいつも通りです!
おっぱいもいつも通り飲みます!
明日の朝出なければ浣腸したほうがいいですかね^^;
gpajtdmw
機嫌いいんですね!
わたしなら
腹のマッサージや
オイル綿棒を試してみて
夜になってもでなかったら
浣腸しますかね!
娘は便秘になると
吐いたり便秘熱を出したりして
ロタになったときもすごく便秘で
レントゲンで胸らへんまで便が溜まってて
嘔吐し出してから毎日浣腸して二日後の便でようやくロタ陽性になって
それだけ便がたまってたんだと
驚きました😣
便秘のタイミングで菌をもらうと
菌の排出が遅れて悪化したりもあるのでほどほど浣腸でだしてあげたほうがいいと思います。
べび
そんなことがあるんですね(´;ω;`)
菌なんてもらったら可哀想です…
明日の昼まで様子みます!
gpajtdmw
娘は!なので個人差あるとおもいますが。
イチジク浣腸っていうのが
ドラッグストアに売ってます!
病院では基本は浣腸は処方してくれないですよ!
便秘のみで病院に行くのは
他に風邪の菌とかもらう可能性あるのでリスクもあります。
べび
綿棒試してそれでも出なければ、
小児科にまず相談してみます(´;ω;`)
色々教えてくださりありがとうございます😭