
産後鬱で抗うつ剤を飲んでいたが、2人目を考えて薬を止めた。体調不良で迷っており、産婦人科、心療内科、精神科どこに行くか悩んでいる。安定剤は産婦人科で処方されるか不安。
どなたか教えてください。
産後鬱になり抗うつ剤と安定剤と漢方を飲んでいました。1年経ち二人目もほしくなり抗うつ剤を辞めました。妊活はまだしていません。
眠れないに加えて起きれない日があります。
今日は寝過ぎで頭痛もあります。
喉も痛いし口内炎も2ヶ所出来て痛い。
ただの体調悪いのかまたうつをぶり返してきているのかホルモンバランスが悪いのか分からず迷っています。
子供を出産した産婦人科に行くか
妊娠前に通っていた心療内科に行くか
いつも行ってる精神科に行くか迷っています。
育児の疲れもあるのですが産婦人科だと安定剤は処方されないですか?
情けないのですが決めれなくて‥。
- トマト
コメント

きゃらめる
抗うつ剤は医師の判断で辞めたのですか?私なら抗うつ剤を処方してもらったところに行くかな。もし産科で処方してもらったならいつも行っているメンタルクリニックに行くと思います。

コキンちゃん
こんにちは😉
自分も精神安定剤などを
妊娠した今でも飲み続けてますが
妊娠中でも飲める弱い精神安定剤に
変えてもらってます🤢
産婦人科では精神安定剤などの
専門的な薬は出してもらえないので、
自分の場合、産婦人科と、精神科が1時間半の距離にあるにも関わらず、
連携を取ってもらってます😅
なので、心療内科か、精神科に
行ってみてはどうですか?☺️
それで、2人目を妊娠したとしても、
精神科などに通ってれば専門ですので、色々、薬を変えてくれて、
妊娠中でも飲める弱い薬を
出してくれたりします🤢
-
トマト
コメントありがとうございます。
客観的な意見が聞けて少し安心しました。
今はレキソタンを頓服で飲んでいます。
妊娠中に飲める安定剤は何をもらっていますか?差し支えなければ教えてください😊- 7月9日
-
コキンちゃん
いえいえ☺️
少しでも参考になれば…と思い書き込みました😉
あ!!!!!偶然にも
一緒です😭💕
妊娠前は、レキソタン5ミリを
飲んでて、妊娠分かった時には
精神科の先生に相談したら、
レキソタン2ミリなら、
今までに赤ちゃんに影響が
行った事例は1例もないって
言うことで飲み続けてます😊
1時間半かけてわざわざ行ってんの?…って思うかもしれませんが
その先生が、週に2回、わざわざ東京から飛行機で来て下さる、
腕のいい先生なんです☺️
今25歳ですが、5年ほど前から
お世話になってて、遠い病院で
ほかの病院に変えたくても
ベテラン先生から他の先生に
変えるのが嫌で😅
レキソタン2ミリなら
影響なしとの事で、
他にソラナックスとかも
飲んでたことがありますが
ソラナックスに関しては
影響出た事例があるってことで
レキソタン2ミリしか飲んでないです😉- 7月9日
-
トマト
そうなんですね。
同じく今はレキソタン2㍉を飲んでいます。1日何回飲んでいますか?
一時間半かけても親身な先生なら通う価値はありますよ😊
ネットで口唇裂の可能性なども書かれていますがお医者さんにそう言われると安心して出産できそうですね。
寝すぎちゃって罪悪感がありましたが何だか心が落ち着きました。
あまり自分を責めないようにゆっくり過ごします。ありがとうございます😊- 7月9日
-
コキンちゃん
1日3回まではいいよ😊と言われてますが、1日1錠と自分の中で決めて、
ほんとに、あーもう無理!って思った時に飲むようにしてます😉
自分も調べた時に口唇裂の可能性のを目にしました💦
でも、口唇裂の可能性は、精神安定剤を飲んでる、飲んでないに関わらず、みんな平等になる可能性があるらしいです!飲んでないからといって、口唇裂にならない!ってわけじゃないって説明受けました🤢
その先生は50〜60代くらいの先生で、今まで数え切れないほどの患者を見てきたけど事例は1例もないとの事で安心して飲んでます☺️
産婦人科も一応大きいところに
行ってますが、
先週、検診で、赤ちゃんの口らへんを
エコーで念入りに見ましたが
すごく綺麗でしたよ😄💕
自分で言うのもなんですが
自分を責めすぎると
ほんとにどんどん追い詰めて
苦しくなるのであまり考えない方が
いいです💕(そう言う自分はできてないw)- 7月9日
-
トマト
同じく1日3回処方ですが1,2錠服用しています。
なかなか相談できないので同じ方がいて嬉しくなります😊
あまり深刻に考えず前向きにしていきたいです😊
妊娠中とのことで出産も不安かもしれませんが産まれるととっても可愛いですよ😊もちろん大変ですけど保育園に頼ってパートもしています。
病気なのかと思うと落ち込んでしまいますが上手く薬と付き合って自分を認めていくことが大事ですよね。
本当にありがとうございます😊- 7月9日
トマト
抗うつ剤は高価なことと効き目がよく分からなくなり一度やめてみようとのことでお医者さんに相談して辞めました。
飲まなくても体調の変化は特になかったのですがまた抗うつ剤となると長い間飲まないといけないのかなーと悶々としてしまって。
午後に病院に行こうと思ってます。ありがとうございます😊