
コメント

碧冬
7時起床 10時離乳食 10時半〜11時半寝んね 2時授乳 2時〜4時寝んね 5時半授乳 9時授乳就寝

はじめてのママリ🔰
あと9日で6ヶ月ですが☺️
6時半~7時頃 起床
7時 ミルク
9時~11時まで朝寝
11時 離乳食→ミルク
13時~15時まで昼寝
15時 ミルク
18時 お風呂
19時 ミルク→就寝
です💡お昼寝は15分くらいの誤差があったりしますが笑 だいたいいつもこんな感じです!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます‼️
お散歩とかって行かれてますか😀?- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
全くしません🤣笑
週末天気がよければお出かけする程度で、平日は家でずっと遊びます👐- 7月9日
-
はじめてのママリ
同じですー😂😂😂すごい親近感(笑)
私も平日は予定ない限り引きこもってます😅出る準備するのが面倒で...😅
休みの日は旦那もいて人でもあるので、出かける気になるんですが😅- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😂!!!
準備面倒くさいですよね💦
毎日パジャマにすっぴんで髪は1本縛りで…笑
日焼け止め塗るのも好きじゃないので、ちょっとのお出かけが嫌なんですよねー😣
ちゃんとしたお出かけならばっちりメイクするので問題ないのですが笑
毎日散歩してるママさんスゴいなって思ってます😂
でもお家でも👶🏻は楽しんでくれてるしいいですよねー💕笑- 7月9日
-
はじめてのママリ
同じくパジャマに1本縛りです😂笑
どうせ化粧するなら、ちゃんと出かけたいんです😂中途半端が一番めんどくさいですよね😅😅😅
ほんと、毎日ちゃんと着替えて散歩してるママさんすごいと思います😅
絶対マネできません(^-^;
ズボラママなんで、赤ちゃんも自分も楽で楽しければいいって考えです(笑)- 7月9日

みりゅ
私も今日から離乳食始めます❗️
7時起床 ミルク
9時散歩 支援センター
12時 離乳食 ミルク
16時 ミルク
18時 入浴
20時 ミルク 就寝
だいたいこんな感じです😄🌟
今、寝てるから起きたら離乳食開始😊
どーなるかなぁ😅(笑)
-
はじめてのママリ
離乳食デビュー、同じですね😊✨
うちも今寝てるので、起きたら離乳食です(笑)食べてくれるかドキドキ😆
支援センターは結構行かれてるんですか😀?- 7月9日
-
みりゅ
寝て起きたらお腹空いちゃってギャーギャーで先にミルクあげちゃいました😅😅一応、ミルク後にあげてみましたが、変な顔して口から出しました(笑)
近場で週③やってるので出来るだけ行きたいですが、行けて2回とかです💨- 7月9日
-
はじめてのママリ
初めて口にするものですから、出したくもなりますよね😅
息子は前のめりになって、くれ!くれ!って感じで食い意地張ってました😅笑
私、支援センター行くの月に2.3回とかなんで、尊敬します😆✨- 7月9日
-
みりゅ
すごぉい😆❗️順調な滑り出しですね☺️息子は、ミルクとかは食い意地張ってるのに😅
いやいや、家にいてもどーにかなりそうで(笑)午前中は散歩や支援センターで午後はのんびりです(笑)
でも支援センターは、自分で遊べる子が多いですね😅😅- 7月9日
-
はじめてのママリ
前から食べ物に興味は示してたので、食べるかなとは思ってたんですけど、スプーン手繰り寄せる勢いだったので笑いました😆💦
食い意地あるなら、息子さんもめっちゃ食べそうですね😂
私もあまりにも家がマンネリしてきたら行くんですけど、家出る準備するのがめんどくさくて😅
支援センターってやっぱりもう少し年齢上な感じですよね😅
うちも最寄りの支援センターは、ハイハイとか歩く子が多いので、寝返りだけの息子はあんまりレパートリーもなくて😅- 7月9日

みりゅ
手操り寄せるのは凄いですね😁😁
うちもその内、そーなるかな(笑)
間違いなく食べるような気がします😂🤣
はい💨赤ちゃんは少ないですよね😅💦うちもまだ寝返りだけなので、寝ながらおもちゃを握るとかしかできないので時間過ぎるの長いです💦
-
はじめてのママリ
初日でここまでなると思ってなかったので、びっくりでした(笑)
やっぱりそうなりますよね😅
ゴロゴロさせるのと、あとはお兄ちゃんお姉ちゃんからの刺激をもらうのに行ってる感じです😅- 7月9日
-
みりゅ
私も実際にそぅなったら、ビックリしますもん😁(笑)
そんな感じです😅💦息子の刺激の為に行ってます💨私の気分転換は全く出来ず😅(笑)- 7月9日
はじめてのママリ
簡潔にありがとうございます😀
うちも似た感じなんですが、aoさん自身は何時頃寝られてますか😀?
碧冬
疲れ切ってそのまま一緒に寝ちゃう時がほとんどです😂
はじめてのママリ
やっぱりそうなりますよね😂
私も寝かしつけしてると一緒に寝ちゃって😅😅😅
やること終わってないことがほとんどなんですけど...😅