
旦那さまと家事の分担について教えてください。育休中で疲れている状況で、家事と子育てを一人でこなしているため、旦那さまとの分担方法や経験談を知りたいです。
皆さん、旦那さまと家事の分担などされてますかー?
されてる方、どんな風に分担してるのか…どうやって分担制にしたのか知りたいです
今、育休中で家にいるものの、子供の世話を全部しながら、家事も全くしてくれず全てをしています
さすがに疲れてきてしまって、ゴミ出しなどの時間に追われている中で子供が泣き喚いてたりするとイライラが収まり切らず、最近は上手く笑えなくなってしまいました…
旦那の仕事は朝も早く夜も遅い為、家のことはわたしがしっかりやろうと思ってはいましたが、限界です…
ただ私がやるのか当然になってしまっているので、今更なんて言って分担して貰えばいいのか…むしろそれを頼むのも日頃のイライラをブチまけてしまいそうで上手に話を切り出す自身もありません💦
うちもだったよって方のお話も聞きたいです😢
- とーこ二児のママです(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

らーにゃ
分担といえるのか微妙ですが、
ゴミ出しとトイレ掃除は旦那がやります😊
私は大雑把でズボラなので掃除が適当だったりするので旦那は気付いたらその辺拭いたりしてますし、休みの日にお風呂掃除やってって言ったら普通にしてくれます🤤🙌🏻
綺麗好きな旦那で助かってます😅笑

退会ユーザー
私は特に分担は決めずに、できることは自分でしてあれもしないとこれもしないとーってなったときに「私これするから、あなたこれしてくれる?」と言ってしてもらっています☺️
お母さんに休みなんてないので旦那さんが朝早く夜遅いとのことですが、できるときにできることをやってもらえばいいと思います😀
自分が全てやろうと思うとイライラするし疲れちゃいますよ😭😭
-
とーこ二児のママです
分担決めずにやりくり出来るのが素敵です❤️
そうですよね…そう言われてみれば、もう息子が生まれてから休みは1日もなかったです…
ただその都度、私から頼むというのも、もはや嫌になってしまってて…
頼む→終わったらありがとう
じゃないですか。
なんで旦那は自分のことやっただけなのにありがとうとか感謝されてんのって思っちゃうようなレベルまで疲れ果ててます…笑- 7月9日

涼まま*
うちは 家事全くやらないです。
育児もたまーーにです。
私はパートですが…働いてるのに、不公平だ。って最近思うように正直なりました。
でもなんにもやらない人なので…
義理両親も同じなので諦めてます。
-
とーこ二児のママです
不公平ですよね。
パートだとしてもお仕事です。
そこに行く時もしてるんだから併せたらフルタイムなわけですよね。
なのに家のこと全部やるってほんとに不公平です…
私は育休中ですけど、家事休ではないのでそこんとこ勘違いしてんだろうなって思ってしまいます…- 7月9日
-
涼まま*
ほんと不公平すぎです…
でも妊娠中も産後もごみ捨てさえしてくれない夫だったので…優しい人でも思いやりのない人だと感じてます。
昨日喧嘩して… 「ろくに動いてねぇのにー。パートなんだから休みだってあるくせに」いわれた時は、なにか心の糸がきれました笑
家事育児仕事してるし…仕事休みの日は保育園預けないで、家庭保育してるのに…って…。
なんか馬鹿らしくなりました笑- 7月9日

こころ
うちも最初は家事全般私だったんですが、1人目妊娠中お腹が大きくなってきて家事が難しくなったのを機に話し合いをして旦那にもやってもらうようになりました!
ゴミを集めて捨てる(ゴミ袋設置含め)、お風呂掃除、トイレ掃除は基本的に旦那の分担です( ¨̮ )
お腹が大きくてやりにくいもの、が基本的な分担の基準でした!
出産後しばらくは水を使うものを基準に分担に変えたので産後すぐから3ヶ月くらいはお風呂掃除、トイレ掃除、食器洗いをやってもらってました\('ω')/
旦那には「やりたくても難しい、やりたいのに出来なくて気持ち良く過ごせないのが嫌だから」と話しましたよ!
-
とーこ二児のママです
羨ましいです💦
ゴミ出しのその一連の流れが素晴らしい💦
もうこりゃ2人目妊娠まで耐え抜いて同じように頼んでやってもらうしかないですかね。
今の感じだと2人目とか全く考えられないですけど😂- 7月9日

むい
うちは朝旦那が家出るときにゴミ捨てと夕食の食器洗いをしてくれます🤔
分担はせず旦那が休みで朝家を出ない時は娘と旦那が寝てる間にゴミ捨ててきたり連勤で疲れてたり帰りが遅かった日は私が洗ったりもします🙌
同棲してる時洗うと言ってたのに洗ってもらえずやれない日は言って欲しいと喧嘩になったりしたので疲れてる日などは「今日はやってー」と言われます。お互い相手がやるのが当たり前だと喧嘩になることが多いのでやってくれてラッキーくらいで捉えてます🤭
切り出すのが難しかったら朝旦那さんが家出るときに「これもお願い!」とゴミを渡したりしてみてはいかがですか?やってくれたら助かった!やお礼など言うと単純なうちの旦那は自主的に続けてくれてます😌
-
とーこ二児のママです
ゴミ捨てと食器洗いだけでも随分気が楽になりますよね💦
今朝、ゴミ出しを頼んではいたんですが子供が5時からずっと泣き喚いてて集められず…その状況をずっと見ていたというか普通に聞こえていたはずなのに
「ゴミ集め終わってんの?」
と言われました…
なので一層の事分担制にしてしまえば、集める捨てるゴミ袋かけるの一連の作業は私の手を離れるかなと思ったのですが…甘いですかね?
朝の発言、グッと堪えましたが言われた時に私は「あんたは目と耳ついてるやつ機能してんの?」って思っちゃいました。- 7月9日

ワン子
はっきりこれとこれ、とゆう風に分けているわけではありませんが毎朝赤ちゃんの分の洗濯は回して干してってくれています。
ウチは布おむつで赤ちゃんの洗濯は別でしているので。
あとは土日はお昼ご飯は夫が作っているのと、食器洗いは手が空いている方がやる、という感じです。
でも元々こんなにやってくれていたわけではなく、出産後退院してきてすぐからフルで家事をしていてフラフラな私に主人が『このズボンまだ洗濯してないの?』と言ったのに私がキレて泣きながら大発狂したのと、2週間検診のときに『お母さんかなり無理してるし疲れてるから休ませてあげて!産後はこんなに無理させたらダメ!』と助産師さんが言ってくれたのがきっかけでした😅
今では朝の洗濯は日課で主人も特に苦痛じゃないそうです。
-
とーこ二児のママです
布オムツだとお洗濯回数も多いですものね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ご飯まで作ってくれるなんて!!
うちは手が空いてる方がやるは通用しなくて…
手が開かないんです。うちの旦那。
アプリゲームで忙しいのとHDDに撮り溜めした番組を見るので忙しくて。
ほんとにふざけてますよね
大発狂…私もしたいです…
ただ発狂する前に精神的に病気になりそうです😢- 7月9日
-
ワン子
かなり疲れてらっしゃるようですが、大丈夫ですか?💦
私は“二人目だし大丈夫”と思ったいたけど年齢的なものもあるのか思うように体力がついていかず、最初はさりげなく主人にアピールしてみたものの『へぇーあっそう』くらいの感じで全然伝わらず😅
洗濯事件のときにはもう限界で、気がついたら大声でキレて壁を蹴りながら泣き叫んでいましたw
そのあと話し合いをしたのですが、男の人ってハッキリ言わないとわからないんだと痛感しました。
最初は洗濯の干しかたも雑で干しなおさなきゃいけなかったりしましたが、とにかくどんな小さなことでもやってくれたら『ありがとう』『助かったわ』などと言うようにしています。
(豚もおだてりゃ…的なやつですねw)
ウチも暇さえあれば携帯ゲームかお笑い番組の録画をヘラヘラ見ています😡
なので『ちょっとこれやって』と言います。
不満そうにすることもありますが、この子の親は私だけ?親が家事や育児を分担するのは当たり前じゃないの?
私1人でしなあかんならあんたはいらんくない?お金稼ぐだけなら離婚して養育費振り込むだけでも同じじゃない?子育てに協力するのが嫌ならすぐにでも離婚するよ?と伝えました。←本気です。
こちらが本気で言ってるときは主人にも伝わるのか焦って手伝います😅
旦那様の性格にもよりますが、その性格に合わせて上手く動いてくれるようにできればちょっと楽になりますよ。
とにかく本当にお母さんが潰れてしまう前に『しんどい!』ということを旦那様に伝えてみてはどうでしょうか?💦- 7月9日

そらりく
休日だけでも手伝ってもらえませんか?
家事ではありませんが、うちはダンナが仕事の日は帰りが23時頃なんでお風呂に入れてもらえませんが、休日は入れてもらってます。
掃除も、お願いしています。
-
とーこ二児のママです
休日はお風呂に入れてくれるんですが、お風呂洗うのも私、お風呂後のタオルや着替えを用意するのも私、お風呂後の保湿も私、その後のミルクも私。
結局、旦那がやることが全てお手伝いなんですね。
掃除機なんてここ半年触ってないんじゃないかな。
先月引っ越してきたんですけど、うちの旦那掃除機の場所すら知らないですよ…- 7月9日
-
そらりく
ダンナさんの考えにもよりますが、基本2人の赤ちゃんなので、せめてそれに付随することは一緒にやるべきじゃないかなと、個人的には思います。
例えば、お風呂掃除は、赤ちゃんも使う場所なので、関連しますよね。赤ちゃんのために一緒にキレイにしよう、頑張ろうと思ってくれればいいのですが、そこはお2人でうまく話し合いが必要かと思います。- 7月9日

sooooooo
うちの旦那は家事、育児
何もしません(`o´)‼️
最近はパパ見知りもあって
更にしなくなりました😫💦
-
とーこ二児のママです
何もしないの腹立ちませんか😢?
なんだか私、家のこと全部やってるうちに自分のこと家政婦なのかなって思うようになってしまって…- 7月9日
-
sooooooo
もちろん、腹立ちますよ😢‼️
でも家事の仕方わからないし、
二度手間になるので結局、あたしが
しないといけなくなるんです😫💦- 7月9日

ちぃこ
うちの旦那は家事は率先してやってくれるので参考になるかわかりませんが…
●夫
・ゴミ出し
・夜のお皿洗いとシンク掃除
・朝のベッドメイキング
・お風呂掃除
・クイックルワイパー
●わたし
・食事
・お弁当
・掃除機
・洗面所掃除
・洗濯
●ふたり
・トイレ掃除
夫が仕事休みの日は洗濯も手伝ってくれます(^^)
今は妊娠中ということもあり、お風呂掃除やトイレ掃除はやらせてくれません笑
トイレ掃除はやりたくなったら勝手にわたしがやっちゃってますが、休みの日は隅々までやってくれるので有難いです(^ν^)
-
とーこ二児のママです
お返事遅くなってしまってすみません💦
すごいですねー⑅︎◡̈︎*そこまでやってくれるなら産後も育児中もやってもらえそうですね✨
羨ましいですー- 7月11日

ガラピ子
私は朝昼晩の料理(お弁当込)、買い物、台所の掃除、布団敷きで
旦那さんは食器洗い、布団片付け、お風呂掃除、掃除機、ゴミ捨て、
気づいた方がトイレ掃除です👐🏼
料理は全くできませんが、たくさん家事してくれて助かってます🤗💭
-
とーこ二児のママです
お返事遅くてすみません💦
うちも妊娠中は掃除機かけてくれてたんだけどなぁ…💦たくさん家事してくれてて羨ましいです❤️- 7月11日

ゆき
私の旦那も朝早く夜も深夜になるため、家事育児はあてにしてませんでしたが、忙しさと疲労で限界がきて…( ; ; )
もともと朝仕事行くときにゴミ出しはお願いしてます。でも、ゴミをまとめて用意して渡さないと持っていきません😑
最近は、ゴミ出しの他に、仕事休みの日は洗い物を頼んだり子供をお風呂に入れてもらったりはしてもらっています。
私は素直に、「疲れた!〇〇か〇〇どっちかお願い!」って頼んでます🙄
-
とーこ二児のママです
旦那さんのゴミ出しって何故捨てるだけなんでしょうね〜…
一昨日さすがに疲れのピークで態度に出まくっていたらしく、昨日の朝は
「お皿洗おうか」「洗濯干しとこうか」と手伝って来ました。
ただ、本当に私がピークになったその時だけなんですよね…それじゃいつか私が潰れるだろうなって思います…- 7月11日

しーまま
ゴミを玄関にセッティングしておいて、それを捨ててもらうくらいですかね😅
でも私は掃除全般苦手なので、かなり適当ですがそれでも文句は一切言わないし、料理が全くできない夫なので、いつも美味しいご飯ありがとうね〜って小まめに言ってくれるので、あまり苦にはなってないです🤔
お風呂掃除でカビキラー使うレベルの時だけは夫にお願いしてます😌
娘が私が見えなくなると泣くので、お風呂掃除だけは時間かけられなくて軽くしか出来てないので💦
-
とーこ二児のママです
お返事遅くてすみません💦
うちと似たような感じなのかなーと思いました💦
ありがとうって言われるだけ違いますよね。
うちと違うのは、毎日の家事は私がやって当然。私はできて当然。って思われてるとこかな…
だから疲れちゃうんですよね…- 7月11日

むい
うちも始めの頃は私が集めて旦那に渡して捨ててもらってましたが夜泣きでしんどくなって朝起きれなくなったらゴミ捨てやらなきゃと思ってくれたのか自分で集めてくれるようになりました!ゴミ袋かけるのは未だ私ですが朝早く出勤してる中やってくれてるのであまり不満はないです🙌
それはきついですね😩現状見ればわかるだろ!っていう感じですねー💦
最初の頃は最後(朝)使うゴミ箱だけまとめずあとのゴミはまとめて玄関へ…あそこ以外は玄関にあるからあのゴミ箱まとめてよろしく!みたいに言ってました😔
-
むい
返信押せなくて新規になってしまいました😭💦
- 7月9日
-
とーこ二児のママです
返信遅くてすみません💦
夜泣きキツイですよね…
旦那の中では育児は新生児の頃と同じように、良く寝るもの!寝かしつけるもの!なんですよね。
だから日中沢山寝かせててその間に一緒に寝てると思ってるのかもしれません…
仕事の時間は違うから沢山家事してくれる旦那さんと同じにとは言わないんですが、なるべくやろうとする気持ちは見せて欲しいです…- 7月11日

ちゃす
分担になっているかわかりませんが、ゴミ出しと消耗品の補充は旦那の仕事です。
平日はゴミ出し以外させてません。
専業主婦なので💦
でも、休みの日はご飯作ってもらったり、洗い物してもらったりって感じですね。
子供が小さいのでやれることは自分でやるって感じです(´・ω・`)
-
とーこ二児のママです
お返事遅くてすみません💦
平日のゴミ出しだけでも気持ち違いますよね!
ただ、ご飯作ってくれるって私の中では奇跡に近いですw- 7月11日
とーこ二児のママです
大雑把でも旦那さまが気付いてくれてやってくれるなんて羨ましいです😢
やってと言えばやってくれるのかもしれませんが、疲れすぎてやってという事すら気力がありません…
ちなみにゴミ出しは出すだけですか?
私はゴミ出しは集めて捨ててゴミ袋かけるまでがゴミ出し作業だと思ってるんですけど、おかしいですかね?
らーにゃ
文句言われますけどねー🙄笑
でも気づいた方がしたらいいやんって考えなので、私🙄笑
ゴミ出しは本間にゴミ出すだけです!
分別もろくに出来ない人なので集めたりそこまでは求めてないです😂