※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
ココロ・悩み

風邪をひいて子どもにうつるのが心配です。症状が悪化し、熱と咳が出ています。子どもは7ヶ月で熱を出したことがないため、内科に行くか様子を見るか迷っています。

一昨日から風邪をひいてしまい、子どもに移らないか心配です😭
初めは喉の痛みと鼻水だったので、すぐに葛根湯を飲んでいたのですが効き目が薄く、徐々に悪化してきて今は熱と痰の絡む咳も少し出てきてしまいました😣💦
熱は昨晩37.6度で、今朝は37.2度まで下がりました。

子どもはもうすぐ7ヶ月になりますが、まだ熱を出したことがありません。
だんだん免疫の切れてきた頃なので、一緒に内科に行くのも気が引けます。。
旦那は昨日までお休みでしたが、今日泊まりの仕事なので明日の昼前に帰ってきます。

皆さんなら市販の薬で様子を見るか、内科に行って薬をもらうかどうされますか?
ちなみに子どもは離乳食の食べつきが悪く、完母で育てています👶

コメント

ぴーちゃん

完母なら市販薬飲まずに病院行きます😅
連れていって抱っこ紐に入れておいて、直前で外せば、壁触って舐めたりしない限りはうつらないと思いますよ💦むしろ咳出てるなら風邪がお母さんからうつるような…😅

  • mimi

    mimi

    コメントありがとうございます!
    今日熱が急に上がって39度近くなってしまったので、病院行くことにしました💧
    抱っこ紐に入れて色んなところ触らせないようにすればいいんですね‼️
    子どもに移らないかだけが心配です😥

    • 7月10日
ゆんた

私ならそのくらいの熱なら耳鼻科行きますかね🤔
授乳中はなるべく市販ではなく病院でもらってます。なので、子供連れてよく行ってますよ😅💦

  • mimi

    mimi

    耳鼻科ですか!
    そっか、耳鼻科という選択肢もあるのですね👂✨
    家の近くに内科かあるので、子連れで行ってみようと思います💪
    コメントありがとうございます😊

    • 7月10日