
コメント

退会ユーザー
そのままそっとして置いて
良いと思いますよ😊
うちの息子も似たようなこと
してて私は特に何もせず
隣で見ててそっとして置いたら
勝手に寝てくれるのでそのままに
してます👍

あゆみ
眠いけど寝方が分からない(´・ω・)
とか、寝るのが不安(´・ω・)って思ってるって聞いた事あります!!
うちの娘も髪の毛掴みながらバタバタしてる事あるので、
あー寝方知らないのねー
って思って大丈夫だよーって声かけてトントンし続けてます♡
-
ぴ
たしかにこの世に生まれて2ヶ月ですもんね😭寝方もわからなくなりますよね😭
朝方は特に眠くてそんなこと考える余裕無くなります😭
ありがとうございます😊- 7月9日

ちゃる
うちも、まさにそれで今起きてます😭
うーうーバタバタ…
途中で寝てくれるのは、ありがたいですね…
うちはかまちょ野郎なのでトントンしないと寝ないです😭
-
ぴ
その時間ママリのあぷりひらきますよね👍
うちもかまちょ野郎です😭- 7月9日

しずく
同じです!
なんなんでしょうね?気張ってる?と思ってましたが、💩出てるわけじゃないし…心配ですよね…
-
ぴ
たまにひどいとき心配になります💦
- 7月9日

退会ユーザー
うちもです!
あれなんなんですかねー?
苦しそーなんですよね、、、
1時間うーうー言って
寝てたりしますね、、、
だいたい明け方が多いです!
3時に授乳し終わって
5時6時くらい(´;ω;`)
-
ぴ
明け方に同じ方が多くて安心しました🙇🏻♀️
一時間うーうー言ってることよくあります😭- 7月9日

さとこ
うちの子も唸ります!
本当、なんなんでしょうね。
気にしなくていいみたいですけど、気になって寝つけません。。
今朝は4時くらいから始まったので、抱っこして家の中歩いて、寝付かせてからソファーで一緒に寝ました。
いつまで続くのか。。寝不足です。
-
ぴ
お疲れ様です😭💦
お母さんって大変ですね。寝不足わかります。お互い頑張りましょう。- 7月9日

C
私の息子も朝方うなります💦
うちの子の場合、もっとゲップを出したい時や
おならやうんちを出したい時に
眠たいのに寝れやん!って感じで
唸ってます💦
-
ぴ
げっぷですね!よく出させて見ます!
- 7月9日

のっち
うちも全く一緒です!うちの場合はほっといても寝ないので、その唸りと暴れはお腹が苦しいのサインか、寝たいのにポジションが決まらず寝付けなくて訴えるのどっちかになるので、お腹苦しいサインならうんこマッサージを、ポジション決まらずのサインの場合はまた授乳からしてそのまま目をつぶったら授乳クッションのままそっと布団においてます!
-
ぴ
苦しいのは考えてもなかったです!同じように試して見ます!
- 7月9日

きゃめろん
自分の子がおかしいのかと思ってました!同じ方がたくさんいてホッとしました(>_<)!
-
ぴ
私も同じ方が多くて安心しました!
- 7月9日
ぴ
私も特に何もせず見守っているのですが同じ方がいて良かったです🙇🏻♀️