
ガソリンスタンドで急いでいたのに、営業の人に何度も話しかけられて嫌な気持ちになった。どうすればスムーズに営業を止めてもらえるか。
ガソリンスタンドにて。
子供が車の後部座席で泣いていたので、少しでも早く車に乗りたかったので、ガソリンスタンドの営業の人がきたときに話の最初らへんで断りました。
でも、断っても、またその人に話しかけられて
車検はどちらで?とか、タイヤの空気減ってますね、エンジンオイル、ご主人は、、、など、、、。
事情を言って急いでいる、と言っても、また来て、話しかけられて、とても気分が嫌になりました。
こんな時なんと言ったらすんなり営業をやめてくれたのでしょうか😥
- はなママ
コメント

Yun.
私だったら子どもいるので
失礼しますと言って車に
乗り込みます(笑)

はじめてのママリ🔰
小さい子供が泣いているのでと言ったら大体辞めてくれますよね😣
しつこかったら結構です!!って私なら言っちゃいます😣
-
はなママ
それが、やめてもらえず違う質問してきたりで、まったく空気読んでもらえませんでした😱
- 7月8日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
「主人(や身内)が同業なんですー😀」で大体の勧誘は最短で終わりますよ笑
-
はなママ
そうなんですね!!
次使ってみます!!- 7月8日
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
お話聞く限りその人は営業も下手くそで空気読めない方みたいですが…笑
さすがに身内に同業者がいたら営業トークを切り替えせないと察すると思いますよ🙂- 7月8日
-
はなママ
確かに営業上手な方なら状況を察してくれていますよね!ガソリンスタンドに限らず、これからまた面倒な営業に立ち会ったときにも使わせてもらいます!
- 7月8日

にゃん
子供が泣いてるので、また今度!
って言っちゃいますね。
それでも言ってくるなら
迷惑です!
って言っちゃうかも…💦
-
はなママ
泣いてるからと言っても違う質問してくるので、ほんとに迷惑でした💦
迷惑だと素直に言っても良かったですね💦- 7月8日

退会ユーザー
子供が泣いているのでと言って、ことわりますね💦
分かってもらえなければ、キレますぬ。「こちらの事情もくみとってもらえないようなところにはお任せできません」と私なら言います!
-
はなママ
子供が泣いてるのは外にも聞こえていたし、泣いてるのでと断ったにもかかわらず質問を変えて聞いてきたので、私もそれくらいはっきり言えば良かったです。
- 7月8日

yotsu
それは嫌な思いをしましたね。私もこの間、食材の宅配サービスの営業マンが来たのですが、子どもが2階で泣き始めたので、カタログだけいただいて考えます、と言ったのに、延々と話されて…。元々やろうと思っていましたが、この件で頼まないことにしました。
きっともっと強く断らないといけないんでしょうね。興味ありません!子供泣いてるの分かりませんか⁉︎とか。
主人はこういうの断るの得意?で、全身でいらないって感じ出しながら、あーいらないですって面倒くさそうに言ってます笑!
-
はなママ
はい、本当に嫌な思いしました💦そして無駄に疲れてしまいました。
yotsuさんがおっしゃるように、子供泣いてるのわかりませんか⁈と、こちらから逆に質問すればよかったです...!- 7月8日

朱ねこ
主人が決めてる所でするので、わたしわからないんです〜💦ですべてを乗り切ります😂
-
はなママ
実は、主人が色々してるのでわからないと言ったんです!そしたら、ガソリン入れるのは奥様なんですか?とか質問が変わってきて、子供泣いてるのですみませんと断ったんですが、車検の話やタイヤの話をしてきて、全然この人、聞いてないなぁという感じでした💦
- 7月10日

みかづきぱん
「全部ディーラーに任せてます!」とか「明日点検なんです!」と言って断ってます😁
-
はなママ
またややこしそうな店員さんに当たったら使わせてもらいます💦
- 7月10日

どん
邪魔って言います😂
営業のしつこい人は苦手で無視することもあります(笑)
-
はなママ
かっこいいです笑 (^^)シンプルでいいです!!
- 7月10日

ママリ
感じ悪いけどガン無視😂💦ティッシュ配りを無視する時みたいに…ダミーのイヤホン付けて聞こえないふりしたり。
-
はなママ
イヤホン🎧はそんなときにも使えるんですね!
あまりにしつこい営業さんには向こうも失礼なので無視でもいいですよね!- 7月10日
はなママ
乗り込んでしまえばよかったんですね😣