※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
瀬谷のん
子育て・グッズ

最近、夜泣きがひどくて寝不足で体力が限界。耳にしこりがあり、中耳炎を疑っています。この症状は中耳炎でしょうか?

一週間くらい前から、夜泣きがひどくなりました。
寝かせても一時間たたないうちに起きることもあります。
それまで夜中1-2回くらいしか起きず、起きても母乳を飲ませたりするとストンと寝てくれたのですが…

最近は泣きかたが「どこか悪いの?」というくらいひどいです。
たて抱きにすると少し落ち着きます。
考えつく限りのことはしたのですが、寝不足で体力に限界が来ています…

耳垢は少しだけ右耳に出ており、耳裏にしこりみたいなものがあるのが気になります。
熱はないのですが、鼻水が少し出ます。
中耳炎を疑っているのですがこのような症状が出るものでしょうか?

コメント

ちか1015

わかります、うちも生後4カ月のときにいきなり夜寝なくなってしまい、寝てもすぐ起きる、大泣きしてぐずる、夜中に遊び出す、ということが3週間ほど続きました。結果、それは歯が生えてきたからだったのですが、それ以来、夜今まであまり起きなかったのに度々何かの理由で起きるようになり、今11カ月ですが離乳食をたくさん食べるようになったら比較的起きなくなりました。
生後9ヶ月くらいから中耳炎になり、その頃も夜泣いたりすることがありました。鼻水がでているなら中耳炎を疑った方がいいと思います。中耳炎が治ればまた眠ってくれるといいですね。

  • 瀬谷のん

    瀬谷のん

    返信遅くなりすみません。
    歯が生えてくるとむずがゆいのですかね~
    子どもの気持ちってなかなか理解できないですね(-_-;)

    今日小児科に行って来ましたがただの鼻風邪みたいです。

    とりあえず一日子どもと一緒に寝て体力回復しました!
    今夜はなんとか寝かせてママリやってます。

    コメントありがとうございます、いろいろとても参考になりました。
    また試行錯誤して頑張ろうと思います(T-T)

    • 11月26日