
コメント

退会ユーザー
うちはまだ9ヶ月ですが、寝かしつけ始めてから本人が力尽きる瞬間までずーっと動き回ってます😂
ゴロゴロ転がったりズリバイで興味のある物の方へ移動したりカーテンで遊んだり、窓際に座って外を眺めてみたり😅
散々やって、電池切れになるとピタリと動かなくなり、もう寝てます😂
寝相も相当なものです。
私は顔蹴られるし、いないと思うと私の足元で寝てたり。。どこにいるかわからないので寝返りもできません😂
まだ歩かないからいいですが、今後どうなることか😅

絵りー
ウチもまさしくそんな感じです!
とにかく布団の上をゴロゴロ転がり続けます。
本当に眠くない時は部屋から出て行ってしまうので、連れ戻します😂
寝相も酷いので、私と息子がダブルベッド(マットレスを畳に直置き)、夫がその横で布団で寝ていますが、気づくと夫の布団で寝ていたりします。
でも、子供の寝相が悪いのは熟睡しているからだとテレビでやっていたので、いいことなんだと思います!🙆
-
o..
コメントありがとうございます✨✨✨
同じ方がいて安心しました☺️
寝相が悪いのは熟睡してるんですね😅👍
知りませんでした‼️
それなら良かったです👏
大変ですが、お互い頑張りましょうね🙆- 7月10日
o..
コメントありがとうございます😊✨✨
同じですね‼️
うちも同じ時期位からヤンチャでした😂
寝相も一緒です😅
足元にいる事が多いです💦
寝かしつけ大変ですが、お互い頑張りましょうね〜