コメント
ななみ
つわり辛いですよね…
私も同じ時期くらいにやめちゃいました…。正社員ですか?
ななみ
つわり辛いですよね…
私も同じ時期くらいにやめちゃいました…。正社員ですか?
「復帰」に関する質問
育休後に復帰せず退職というのはどれ位の割合であると思いますか? 育休は復帰前提の制度という認識はあります ですが、復帰せずそのまま退職したという話も聞きます 皆さんの周りでは体感どの位の割合ですか? 私は2子…
両親の対応、なーんか納得いかないので聞いてください。 子どもがいて、スライドドアの車が必要になるかもね。と夫婦で話していました。 でも欲しい車ないし、育休でお金もないので復帰してから買おうと話していました。…
正社員で働くワーママさんいますか?😳 12月から産休に入り来年の4月には保育園に入れて復帰予定なのですが、若手の部下3人抱えていることもあり、休みの空いてる時間にヘルプしてほしいといわれてます。 (小さい会社で…
お仕事人気の質問ランキング
あちゃ
バイトで1日4時間の
立ち仕事です。
今はつわり終わって
楽なんですが
お腹が気持ち悪くなったり
なんかしんどくて、
自分の甘さなんですかね。
ななみ
いえいえ!私もすごく辛くて毎日泣いてましたし、つわりって個人差ありすぎますよー😭😭あいさんが弱いとかは絶対ないです‼️
バイトですと、結局出産前にはやめなきゃいけないだろうし、金銭面と相談して大丈夫なら身体労ってあげてもいいかもしれません。正社員なら、産休とか育休あるからちょっともったいない気もしちゃいますけどねー😣
あちゃ
働いてる期間短すぎるけど
もう辞めてしまおうかな..
考えるだけで精神的にも
しんどくなる自分がいて😫
女性の方だから
わかってくれるとか
思ってたのに
結構冷たくて
仕事中とかもコミュニケーション
全く取れてないんですよね辛い。
ななみ
意外と女性の方が冷たかったりしますよね😢💦
働いてる期間短いなら逆に辞めてもお互いいいのかな😭😭あんまり辛いなら精神的にもダメージあるだろうしのんびり妊婦生活味わうのも一つですよー。
また働きたくなったら働けばいいですし😀
あちゃ
初マタなので
いろいろ戸惑うことも
たくさんですが
今しか出来ない妊婦生活🤰を
味わっておかないと
ダメですよね\( ˙▿︎˙ )/
無理して働いて
体調崩したく無いし。
少し子どもが大きくなってから
またどこか探して働こうと思います!
ななみさん本当に
ありがとうございます。
少し心がラクになった気がします。
ななみ
いえいえ、とんでもないです😄✨
生まれたらそれはそれで忙しかったから、妊娠中が最後ののんびりできる時間だったかも😅妊婦生活たのしんでください❤️