![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療を経て初めての妊娠。胎嚢が小さい不安。同じ経験の方の話を聞きたい。周りに相談できる人がいない。
一人目は10年前ですが自然妊娠、その数年後離婚し、5年前に再婚し、タイミングを取ってましたがカスリもせず、、不妊治療してAIH5回してもカスリもせず、体外受精にステップアップ。
今回初めての移植で陽性判定貰い現在5w4dです。5w0dで病院行きましたが胎嚢をやたら探す先生、、やっぱこれかなと言われた胎嚢はわずか4.5ミリ。明日再検査です。
つわりはありません。胸が少し張ってるかなくらいです。出血も茶オリ、腹痛もありませんが、、成長してるのか不安です。
稽留流産は症状がないとの事で、、
調べても誰かと比べてもお腹の赤ちゃんを信じるしかありませんが、同じ経験してる方いましたら是非お話し聞きたいです。
友達や知り合いで不妊治療してる人が居ないので、相談出来る人が居ないので。。胎嚢小さかったけど、無事出産できたよ!って方や、やはりダメでした!様々だと思いますが宜しくお願いします。
- ゆり(5歳11ヶ月, 17歳)
コメント
![はるはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはる
一人目の時は胎嚢小さめでしたが、
無事に出産しましたよ🙆♀️❤️
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私も一人目のとき小さめで、何度か再検査しましたが、結局排卵日が結構ずれてた為でした。無事に出産しましたよ😊
-
ゆり
お返事ありがとうございます♡不妊治療してるのでズレはない思います。。😭
何度か再検査とは不安でしたね、、でも無事に産まれて来てくれて良かったですね❤️
出来る事なら毎日でも検査したいくらいです😵- 7月8日
ゆり
お返事ありがとうございます♡
そうだったんですね‼︎私は一人目がなんせ10年前、当時のエコー写真を見てもよくわからず、、
小さめでも無事に出産‼︎
とても心強いお言葉ありがとうございます😊