
コメント

退会ユーザー
だいたい10分おきにしているということですよね?💦
量はどのくらいですか?
お腹下してる気がしますね💦
お腹温めてあげたらどうですか?

退会ユーザー
お腹下してるっぽいですけど、新生児でそこまで頻繁にうんちしてると
乳糖不耐症も考えておいた方がいいかもです💦うちの子、4か月の時に乳糖不耐症になって母乳飲めなくなった時期があります💦
便の検査で分かるので、検査してくれる産婦人科や小児科なら一度相談してみてもいいかも知れませんね!
-
そよかか
調べて、その可能性も視野にいれてました(>_<)
明々後日2週間検診なので聞いてみます(T_T)
昨日37.7あったけど下がったりで、今も37.8で大丈夫か大丈夫じゃないか不安で1度病院行った方がいいか考えてますが病院いくべきですかね…?
ぐったりとかなく寝てるしおっぱいも飲みます。- 7月8日
-
退会ユーザー
乳糖不耐症は本人はいたって元気ですが、
母乳を消化できないのでそのうち栄養取れなくて体重減ったり、下痢のしすぎでお尻や肛門がただれたりします💦
治るまで乳糖なしミルクとかにしなきゃいけなくて、まずいから飲ませるのも大変だったり😓
このペースでうんちが出続けて、体重が増えてなかったら可能性あるので聞いてみた方がいいと思います‼️- 7月8日
-
そよかか
なるほど!ありがとうございます😭
測ってないので分かりませんが、体重は増えてると思います。ペースはあれから普通に戻り、授乳したらうんちするって感じです。ただ、これからどうなるか。。
本当ありがとうございました🙏💦- 7月8日

珠菜
完母ではなく、混合なのですが
5回~8回ウンチしてました。
1ヶ月前ぐらいになると2.3回に激変し、2ヶ月になると1日1回になりました。
急に減ったので便秘かなと思いママリの先輩ママさんに質問したところ、ウンチをため込めるように成長したと聞きました
-
そよかか
まだ溜めれないですし、おっぱい飲まない元気ないなど病的な感じじゃなければ、完母なのでうんち回数多いし、私もすごく母乳が出てるのでそれが消化しきれてないのかお腹冷えちゃったかなと思って、身体暖めながら様子みてみます(>_<)
- 7月8日
そよかか
最初うんちオムツ変えてて→噴射され、変えてる間にまたうんち→変えてオムツつけたらぶりぶり→変えて母乳上げてたらぶりぶり→変えて噴射の片付けしてたらぶりぶりみたいな感じです😥
量は通常量です。
ちょっと抱っこしてお腹暖めながら様子みてみます(T_T)