
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。2ヶ月をすぎた頃からだいたいまとまっ…
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。
2ヶ月をすぎた頃から
だいたいまとまって朝まで寝てくれるようになり
凄く助かっていました。
寝返りができるようになって
たまに 寝てるのに急に寝返りをしては
ふぇーんと、泣いて 三時、四時くらいに起きてしまいます。
みなさん、こういう時ってありますか?!
寝ぼけて寝返りをしちゃうなんてことあるんですかね……
おっぱいをあげて少ししたら寝てくれるんですが
寝返りをしそうになっては それを阻止して
起きちゃう前にトントンして寝かそうとするんですけど
何回も何回も寝返りしようとするんです……
なんでですかね……
- まいめろでい(7歳)
コメント

マイメロディ
我が子も最近そうです😂
今も寝返りしてて起こされました(笑)

とまと
寝かしつけ終わったら寝返りできないようにバスタオルおいてます!
-
まいめろでい
置いてても何回もしようとするんですけど
もう仕方ないことですかね、、(笑)- 7月8日

海月
歯が生え始めると、
夜寝ぼけたり、夜泣きしたりよくありますよー^ - ^
うちは2カ月から朝まで寝ていて
5カ月からグズグズ2.3じかんおき
9カ月位から
9時に寝て、一時に一回起きて授乳。
6時に起きるって感じで今に至ります。
上の子は新生児から断乳の一歳半まで2時間起きだったので
いつでもそうなったらがんばれるように覚悟してはいます。

さすけ
一緒です😅
寝返りして体制がしっくりこなかったらモゾモゾ、エーンエーンで1時間とかで起きます😱
そして、添い乳で寝てまた起きての繰り返しです🤣
結局何回起きた??て感じで多すぎて覚えてません(笑)
もっと寝返りが上手になったら少しは落ち着くと信じて頑張ってます😵
あと、最近歯固めをガジガジしてるからそろそろ歯が生えてきそうなのが気持ち悪いのかな?と思ってます😅

ぺーまま
寝返りしますよー!
ふえふえ言うてるのも
可愛いんですけど
親も寝たいですよね(笑)
寝返り返りも出来ますが
うつ伏せ寝がまだ怖いので
私は寝返り防止に
2ℓのペットボトルに水入れて
タオル巻いて娘の両脇に
置いていますよ ´ω` )/
まいめろでい
いきなりし出すので
ゆっくりも寝れないですよね(+_+)w