![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
生まれてから変わりました😊
![yuttan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuttan
私は旦那のこと
○ーくんと言うこと多いです
-
なつ
変えてない派ですね!かわいい呼び方ですね😍
- 7月7日
![ポキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポキ
変えてない方結構いますよ!
うちも変えてないです。
ゆーちゃん、みーみー
みたいな感じでバカっぽく呼んでます。
旦那にママって言われるの嫌じゃないですか??
子どもと話してる時はパパはお仕事だよ、とかパパのところ行っておいでとか言ってますが、お互いは変わらないです。変える必要ないかと思いますよ!
-
なつ
うちの両親がパパ、ママ呼びで呼んでるので当たり前かと思ってました!
バカップル呼びだと子どもが大きくなった時私たちが恥ずかしいかな?と思いまして…😅
ありがとうございました😊- 7月7日
![KMB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KMB
自然となりましたよ!
お腹に話しかけるときと産まれてからは
子供に話すときはパパママですねー
でも二人で話すときは名前で
呼んでますよ(笑)
-
なつ
そうなんですね!それも素敵ですね😊
ありがとうございました!- 7月7日
![カキ氷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カキ氷
今息子にパパ、ママって言ってもらえるよう私はパパって言ってます!
旦那は恥ずかしいのか名前のままで呼んでくるので ママでしょ!!と言ってる毎日です😂
-
なつ
最初は慣れないですよね😅
光景が目に浮かびます✨素敵ですね😊- 7月7日
![ナミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナミ
子供は2歳ですが、まだ名前で呼び合ってます。
子供にはお父さんお母さんと呼ばせたいので、旦那のことを「お父さん」と呼ぶことに違和感があるからかもです😂
-
なつ
なるほど!たしかにそれだと呼びにくいですね。
コメントありがとうございました!- 7月7日
![まろっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろっこ
うちの旦那は
パパママって呼びあうのは役職っぽくて嫌と言っています😂
子供の前ではパパママと呼ぶけど
2人の時は名前で呼びあいたいと言われています😊
-
なつ
素敵ですね!たしかにそれの方がラブラブで過ごせそう💓
- 7月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は主人のことあだ名で呼んでいても主人も私のことあだ名で呼ぶことが多いです!
子供産まれてからは娘に話しかける時
例えば
パパにたくさん遊んでもらって良かったね〜
とか
主人が私が作った離乳食たべさせてる時に
ママが作った離乳食美味しいね〜
など言っています!
これは自然に意識せずパパ、ママって言っています。
でも子供の前で子供に話しかけるんじゃなくて夫婦2人で会話する時はいまだにあだ名で呼んでます😂
物心ついた頃には夫婦の会話であってもパパ、ママに変えようかなって思っています!
-
なつ
なるほど!たしかに子ども目線でのパパママは自然となりそうですね!
そんなに意識しなくてもできそうです、ありがとうございます😊- 7月7日
![ホリェモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホリェモン
子供に語りかけるようになってから、パパとか使います❤
夫婦2人きりの時は、下の名前で呼び会うようにしてます🙆💓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お互いをパパママとは呼ばないです。
むしろそうなるのが嫌で😅
娘に話しかける時、『パパと待っててね〜』とかは言いますが。
付き合ってるときから変わらず〇〇くん、〇〇ちゃんと名前やあだ名で呼びあってます😊
![kae](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kae
2人で話したりするときは下の名前だけど、子どもに話しかけたりするときは、「パパ、ママ」で言ってます^ ^
発語的にもしやすい音なので!
![つーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つーちゃん
お互いの呼び方は名前のままです😊子供相手にはパパにどうぞしてね〜とか、パパが呼んでるよ〜とか言い方は変えてます✨✨
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
産まれてからも付き合ってた頃の呼び方です☺︎!
13個上の旦那をゆーちゃんとバカっぽく呼んでます笑
私も呼び捨てで呼ばれてますが、
娘にはパパ、ママと呼ばれてます!
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
私も娘に言う時は「パパママ」ですが、お互いを呼び合う時は名前のままですよ😊
娘が目の前にいてもです!
あくまで夫婦なんだし、必ずしも「パパママ」って呼び合う必要はないと思いますよ〜😌
![ゆあのあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあのあ
あたしは子供に話すときはパパとかお父さんって呼びます。でも、旦那に話しかけるときは、ひでのりって名前なんですけど、ひでみちゃんってあだ名で呼んでますよ(^^)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私たちは、結婚7年目ぐらいですけど
下の名前で呼びあってます!
子供達にはパパ、ママって言ってます!
子供にはパパが呼んでるよー
みたいな感じです!
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私は変えていないですし、変えるつもりないです。
お店でパパ、ママって言われている夫婦たまに見ますが、こちらが恥ずかしいですし馬鹿っぽいです、
![あーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーゆ
子供が産まれてから旦那から、「ママ」って呼んでくるようになったかな〜…。たまに名前で呼んできます😊
私はなぜか、癖なのか?名前で呼ぶこと多くて😂子供に、パパっていつか言ってもらえるよう、「あっ!駄目だ!パパ!パパ!」って言い直してる感じです😂
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
息子に対してはお父さんに抱っこしてもらい~とか言いますが、私が主人を呼ぶときは名前で呼んでます😊
主人にお母さんとかママって言われるの嫌です。私はあなたの母親じゃないって思うので😭
![バーバパパ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バーバパパ
子供に話したり子供の前だとパパ、ママで2人の時や2人の会話ではお互い名前くんとちゃんづけで呼んでます😊
![おさる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさる
パパ、ママとは呼んでいません😅
お互いになんか嫌やなぁって言うてます。
旦那のことは、娘の前ではダディって言うてます🤣付き合ってる時からなぜか下の名前で呼ぶのが恥ずかしくて、だりんと(°_°)
なので、ダディでもダリンでもそんな変わりないですね😅笑
私のことは、2人の会話では下の名前で呼ばれてて、娘に言うときは◯◯サンって。笑
![nana9110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana9110
子供が話すようになると、子供がいるときは、パパママになりました🤔
夫婦だけで会話するときは、結婚前と変わらず、名前のままです☺️
![JASMINE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JASMINE
息子に言うときは
パパのところ行っておいで~
パパと待っててね~と
言いますが
主人と話すときは
付き合ってるときから
変わらない呼び方です(*^^*)
主人も同じです✨
新婚2年目ですが
何年たっても呼び方は
かえたくないねーって
言ってます(*^^*)
![R.mama ⑅⃛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.mama ⑅⃛
子供が話すようになったら子供にはパパママで呼んで、本人には名前かな~
今はお互いに ○○ちゃん って呼んでます(笑)子供のこともちゃん付けしてます!恥ずかしいですけど…(笑)
ほかの人の前では呼び捨てです!
![あおたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおたん
私は子供の前ではパパ、ママです☺️
付き合って2年半結婚して1年ですが、友達期間が10年ぐらいあるので2人の時は自然と友達の頃から旦那のことは「さる🐒」、私のことは呼び捨てで読んでます(笑)
![どん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どん
呼び方は変えないです!
子供に何か頼む時はお父さんにこれ持ってってー!とか言いますが、自分が主人を呼ぶ時は普通に名前ですし、主人も名前で呼んでくれます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自然となりました!
二人の時は付き合ってる時からの名前で呼んでます😊
![ちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちひろ
基本は名前で呼び合ってますが子供の為にパパママと呼ぶ事があります
子供本人が呼べるようになるのと同時期(早くて1歳前半)からです
1歳半頃から
![悩み多き女](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悩み多き女
なんか自然にかわりました😂
旦那はあたしを、あなたと呼んでいて
あたしは旦那をおやぢっちと呼んでます😂💧笑笑
なつ
そうなのですね!ありがとうございます😊