※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーさん
妊娠・出産

ミルクあげる前にぐずり始めてしまうことに悩んでいます。4日目の赤ちゃんで、泣き止まない時に何か対処法はありますか?

ミルクあげる1時間半前にはぐずり始めてしまいます!
泣き止まなかったりしてどうしたらいいのかとくじけてしまいました!4日の日出産し、昨日から夜一緒に寝始めました!
病院にいるから安心はあるのですが、始まったばかりなのに
もうくじけそうになってしまった自分が情けないです。
泣き止まない時とか何かこれやるといいよっていうものなどありますか?

コメント

てて

おっぱいはあげてますか?
私はひたすらぐずった時はおっぱいをあげてました!
ずっと抱っこしてました!

  • てて

    てて

    おっぱいはドリンクバーと言われましたw
    ほしがるだけ、あげてもいいですよ!

    • 7月7日
なーさん

おっぱいあげてます!
混合であげてます!ミルクなどあげてから3時間は時間あけてと言われたんですがおっぱいは時間あけないであげても大丈夫なのでしょうか!?

tom

抱っこしてスクワットとかゆらゆら、あとおっぱいで泣き止ませてました^^
ただ、入院生活終わっても育児は続くので、入院中くじけそうになったら看護士さんに相談したり預けたりしてもいいと思いますよ✨

  • なーさん

    なーさん

    おっぱいなら三時間開けなくても大丈夫なのでしょうか!?
    混合であげてるんですが
    助産師さんにミルクあげてから3時間は時間あけてといわれました!

    • 7月7日
  • tom

    tom

    産院によっても方針が違うのでなんとも言えないですが💦
    うちの産院は混合で毎回ミルクを出すなら3時間空けなきゃでしたが
    母乳+ミルク→母乳のみ→母乳+ミルクの場合だと
    母乳のみののころは3時間空けなくてもいいよーとのことでした^^

    • 7月7日
りんりん

わかります!私も入院中が一番心折れそうでした!何にも分からない状態で母子同室が始まり、まだおっぱいの吸い方も不慣れな赤ちゃんに授乳するのも一苦労でした😭退院するまではおっぱいの出も良くなかったので、飲みたくても思うように飲ませてあげられずお腹が満たされないから赤ちゃんも泣くしまたすぐお腹空いちゃって愚図るしであたふたしてました💦夜中におっきい声で泣かれるとほかの赤ちゃんが起きないか気が気じゃなかったし泣き止ませるのに必死で😥とにかく歌を歌いながら抱っこで病室を歩き回る...これが一番よかったかなーと思います!それでもなかなか泣き止まないときは勿論ありましたが😂病院にいるうちは助産師さんも先生もいるので、とにかく分からないことは何でも聞いて頼るようにしてました!今は体も辛くて大変な時期だと思いますが、頑張ってください✊

  • なーさん

    なーさん

    おっぱいあげるのが本当に難しいですよね…
    頑張ります!ありがとうございます!!

    • 7月7日
さ

出産おめでとうございます!

母乳ですか?母乳なら3時間あけなくても欲しがるだけあげて大丈夫ですよ!
ミルクだと3時間あけなきゃですが💦
まだ不安もいっぱいでしょうから少しでもわからないことがあったら遠慮なく看護師さんに聞いていいと思いますよ😊

泣いた時は抱っこで少し歩いてみたり、縦揺れが好きな子もいるので、膝を軽く曲げる程度のスクワットをゆっくりやってみたりすると泣き止んでくれたりしますよ。あと換気扇の音で泣き止んだりしますよ💡

  • なーさん

    なーさん

    そうなんですね!やってみます!
    ありがとうございます!!

    • 7月7日