※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰Miku
子育て・グッズ

現在離婚調停中の2歳児のママです。先日旦那側からの主張文がまた送られ…

現在離婚調停中の2歳児のママです。

先日旦那側からの主張文がまた送られてきました。

その分には、ベビーカーを買わされたといわれました。
私の言い分的には出産のお祝い金内(10万程)でどうにかしたいから、私の要望を無視し、サイベックスのトラベルシステムになりました💦(見た目判断だった)

だが、下ろしてくれず仕事に行ったり遊びに行ってしまう為
ベビーカーは使うえる日が来ない、、、トラベルシステムになってるサイベックスのリベルは生後6ヶ月からで、、、
もう使い勝手が悪すぎて、もう一台ベビーカーを頼んでくれと
頼み、購入してもらったのですが、またチャイルドシートも
成長とともに再度購入するはめに、、、
それを強制的に買わされたと主張され、、、


そんなん子どもの成長と共に必要なもの増えてきたり、
これはいらなかったとかなるのって当たり前なんじゃ無いんですか?それをわざわざいってくる旦那どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちっちゃい笑
し、もし弁護士さんがついててその内容きたなら、下手な弁護士さんなんだなって思います😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰Miku

    はじめてのママリ🔰Miku

    めっちゃ小さいですよね😮‍💨😮‍💨ささいな夫婦喧嘩で、ふざけんなとか繰り返した事物に当たったことを大げさにいうし💦そして、
    しまいには、私が別居期間中、お金をくれないもんだから、渡して欲しいといったら音信不通。旦那に何回も電話し、そしてしまいに会社に電話したらそれも精神的苦痛だと💦いやそもそもからあなたが無視せず、連絡に出てたらこうなってないよ?って😂
    その2ヶ月後には普通な顔して娘と私と面会してるから、なにが精神的苦痛だよって思ってます。😩😩

    でも、上記の様な小さい事ばっかしかいってこませんよ😂旦那側自分で離婚に強い弁護士がついてるからっていいうわりには😂

    私がつけてる弁護士さんは、
    そんなくだらない事だしてきて、あがいてるから無視しとけばいいって言ってくさってますが😂😂本当にくだらないですよね😂😂

    • 3分前