
家計の貯金額や年間の貯蓄額を知りたいです。現在は240万円の貯金があり、年間数十万円のプラスですが、急な出費があるとトントンになります。バイトをして月8万円を稼ぎ、子供との時間も確保したいです。
差し支えなければ、皆さんの家計の貯金額、年間で貯められる金額教えてください🙇♀️💦
今私の家計は240万の貯金でだいたい年間数十万プラスですが、車検や急な出費があればトントンくらいです!
これから車もほしいし、でもまだ子供といたい、いろんな感情が出てきます💦
無料託児所付で月8万のバイトを見つけかなり揺らぎます💦9-13:30、子供との時間も取れますよね🤔
- みぃちゃん(8歳)
コメント

ママリ
そのバイトかなり良いじゃないですか!!
お昼も出るんですか??
子供の時間は取られますが4.5時間くらいなら少し離れて働いた方がリフレッシュになりますしお子様も色んな経験できると思いますよ!

にゃんち
託児所無料とか最高すぎやしませんか😭💦
私も下の子の10ヶ月で貨車の託児所に預けて復帰しましたが、仕事終わって迎えに行った時の我が子が可愛くてたまりません!!癒されます。
そしてやっぱり色々できるようになったりお友達と関わりを持ったりすることで今以上にたくさんの経験をさせてあげられるから私はいいんじゃないかなー?と思います!
貯金学等は年々減っていくばかりなの内緒にさせてください😅
-
にゃんち
すみません誤字脱字がヤバすぎですね🤣
下の子が10ヶ月の時に会社の託児所に‥
です!!- 7月6日
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
最高すぎますよね(;_;)
お弁当販売なので嫌な人いても距離置けそうですよね(笑)
少し離れた?方がやはり余裕持てそうだし可愛い💓ってなるんですかね😁💓
預けたばっかはやはり夜泣きとかしましたか?
私は訳あり別居で環境変わりすぎるのでそこも不安で💦- 7月6日
-
みぃちゃん
(笑)
貨物列車の会社だと思ってました(笑)- 7月6日
-
にゃんち
貨物列車🤣笑
見事に勘違いさせてしまいましたね💦すみません😅
時間も長い時間ではなさそうですし、他の方も仰っているように気分転換になって良いんじゃないかなと思いますよ☺️お金も稼げるなんてラッキー🤞みたいな✨
下の子はやはり小さかったので預け先では2、3日は泣いてましたが夜泣きという夜泣きはなかったです!でもそこは本当子どもによって様々だと思うので判断が難しいところですか‥- 7月6日

Rommy
ちょうど先月新居を購入したので、貯金は一気に250万までダウンしました😭。月々、現金で25万貯金し、5万は個人年金、あと5万を投資信託へ入れています。来月は新車も買わなきゃいけないし、赤ちゃんの準備にも今年は出費続きです😭
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
うちもマイホームプラス新車でどんどんお金が。。
でも貯金めちゃくちゃ出来てますね😱💞焦ります。。
いくらあってもお金は足りませんね(;_;)- 7月6日
-
Rommy
本当に😭
あったらあったで無駄遣いしちゃうし😅
お互いに頑張りましょう💪- 7月6日

悩み多き女
20代後半です!
貯金額は870くらい、かな?
年間は250万くらいだと思います!
どんぶり勘定で😂💦
無料託児所って素敵すぎます😭💦

8181☆
今は1300万の貯蓄額です、年間は100万以上は貯められていますが、何があるかわからないのでまだまだ油断できません。
無料託児所すばらしいですね!でも、保育士の資格ちゃんととってる人たちでしょうか?無料ほど高いものはないので、子どもが安全に過ごせるかどうかよく調べる必要がありそうですね。
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
すごくいいですよね!
お弁当販売なのでまかないもでるみたいです🙆♀️💞子供のはわかりませんが💦
リフレッシュになりそうですよね💕