
お腹の張りで病院受診。子宮頸管2.1センチで入院検討。準備は?パジャマ必要?服も必要。参考に。
こんばんは。
切迫早産の入院についてお聞きしたいです。
お腹の張りがすごくて、予約外で病院を今週水曜日に受診しました。
すると、今28週になったところですが、子宮頸管が2.1センチとのことでした。
入院する?と言われたのですが...
その時は1人で何も考えられず、1回帰りますと言い、自宅安静中です。
また来週月曜日に受診するのですが、
その時に、少しでも短くなっていたら入院とのことでした...。
なので...一応入院の準備をして病院に行こうと思います。
そこで...何を準備すればいいのでしょうか...
病院によって、元々、あるものないもの違うと思いますが...
参考にお願いします。
入院中は基本はパジャマで過ごすものでしょうか?
長期になるかもしれないので...
普通の服とかも必要ですかね?すみません...。
アドバイス宜しくお願いします。
- みく(6歳)
コメント

うさ
切迫ではないですが産前1ヶ月半くらい入院してました💦入院中はティーシャツにズボンかパジャマでした!普通の服は持って行きましたが一度も使わず😅
洗面用具、タオル、院内で履くスリッパ…とかでしょうか💦暇つぶし品大事ですよ🤣

ままり
切迫で入院中です!
基本パジャマです!
切迫であれば毎日NSTしたりとかもあると思うので、上下分かれてるパジャマの方が便利かと思います!
後は洗面用品や入院中シャワー可能なのであればお風呂セット等、タオルとかですかね!
箱ティッシュと除菌ウェッティとかもあれば便利です!
もし、安静度によってシャワー駄目な場合もあるので、汗ふきシートも一応あるといいかと!
後はひたすら暇なので暇つぶし出来るものですかね😅
-
みく
ありがとうございます!
SB542さんも切迫で入院中なのですね...。大丈夫ですか?(><)
入院中に回答ありがとうございます。
上下分かれてるパジャマが良いのですね(><)
まだマタニティ用のパジャマ買っていないので...
ネットとかで頼んで夫に持ってきてもらうようにします(´;ω;`)
シート類は大事ですね!
買ってきてもらって持っていきます!(><)暇つぶしできるもの考えます(*‘ω‘ *)ありがとうございます!
お身体気をつけてお過ごしください。- 7月6日

ななみん
切迫早産で入院してました👶🏻
入院中は基本パジャマで、病院用か自分の物か選べました。
普通の服は入院中は必要ありませんでしたが、帰るときには着ていくので必要なタイミングで付き添いの方に持ってきて貰うのが良いかと思います💡
多分必要な物の紙は貰うかと思いますが、衛生用品はとりあえず使ってるものを全て持っていきました。
あとは暇な時間がかなりありますので、安静にしながら出来るゲームや、編み物、クロスワード、塗り絵などあったら良いかな、と思います😭
出来れば自宅安静が良いですよね…
辛いと思いますが頑張ってください!
-
みく
ありがとうございます。
病院でもパジャマ用意してくれる所あるんですね!
衛生用品持っていきます(><)
ありがとうございます!
編み物など出来たら素敵ですね❤︎
これを機にやろうかと思いました❤︎
塗り絵はとても良いですね✨
大人の塗り絵も、流行っているので、入院になったらやります(*‘ω‘ *)✨
参考になりました!ありがとうございます!
出来れば本当に家で過ごしたいですが...(><)
月曜日心配です。。。
ですがあと少し?2ヶ月...少し...頑張ります!
ありがとうございました。- 7月6日

ゆ
とりあえず自分のものだけ
タオル、バスタオル
洗面道具、化粧水、風呂道具
携帯充電器、筆記用具、印鑑
下着、抱き枕(ないと寝苦しかったので持参しました😂)
飲み物!冷蔵庫用意されてると思うので、私は大きいペットボトル3本くらいはストックしてマイコップに注いで飲んでました😂喉が乾いて足りない足りない、、、!!
服はマタニティパジャマでした!
普通の服は退院の時だけなので、もっててもいいし、近くなったら頼んだらいいかなと思います😊
-
みく
ありがとうございます。
抱き枕も必要ですよね(><)
今でも抱き枕ないと寝づらいですし...(><)
筆記用具と印鑑もあった方がいいのですね!
ありがとうございます。全然頭になかったです!(><)
飲み物も夫に買ってきてもらうようにします。暑いのでたくさん必要になりそうですね...。
回答ありがとうございました!- 7月6日

すもも
二人目の時32wから入院していました。
パジャマはお金かかっても病院で借りた方が楽です。
汗かいてもすぐ変えてもらえるし、家族の手間も省けます。
あとは洗面用具(シャンプー類と化粧水類と歯ブラシ)、フェイルタオルも数枚あると何かと便利です。枕に巻いたり、顔を拭いたり。
あと下着類。これは点滴つけると数日に1回とかしかシャワーがなく変えるタイミングもあまり無いので…おりものシートを持っていくと気持ち悪くないかと思います。
とにかく動けないので、暇つぶせるもの。わたしはひたすら読書してました。
飲食物は重くなるので、旦那さんに持ってきてもらうといいですよ^_^
わたしはいつも2Lの十六茶を持ってきてもらってちびちび飲んでました。冷蔵庫には小腹対策でこんにゃくゼリーやヨーグルトを入れてました☆
入院にならないといいですね。。
-
すもも
あ、普通の服は入院当日の服で事足りると思います。
退院時も夏ですよね?そうなると服も変わらないと思うので^_^- 7月6日
-
みく
ありがとうございます。
病院でパジャマ借りると病院で変えてくれるんですか?
それだと良いですね✨
実家が県外で離れているので
母には頼れず...夫だけなので...
それでしたらとても助かります(´;ω;`)
タオルたくさん持っていきます!
おりものシート必要ですね。
もう、暑くて暑くて汗たくさんかきますしね。
暇つぶしできるもの考えます!
読書良いですね✨
普段読まないので、読みかけだったものとか持っていこうかと思います!
出来れば家で過ごしたいですね...。
月曜日不安ですが...
赤ちゃん第1に頑張ります。
ありがとうございました!- 7月6日

なぁ〜
イヤホンもあるといいと思います。
私も28週から産むまで入院しました。
-
みく
やはり産まれるまで入院の可能性ありですよね...。
イヤホン持っていきます!
ありがとうございます!- 7月6日

すーちゃんまま
入院中ずっとパジャマでした!
1番あってよかったのは長い充電器です!病院によってコンセントが微妙な位置にあるので。あとお風呂に入れなかっり点滴の副作用で汗をかいたりするので身体を拭くシートがあるといいのですがよくあるビオレとかのでなく、介護用の大きめのがあるので見てみてください!
私は出血があったのと最後3日くらいは破水してたのでおりものシートやナプキンを大量に買ってきてもらいました。
あとシャワーとか行くときのための小さめのカバンなどですね!頑張って下さいね😆👍
-
みく
ありがとうございます。
パジャマ...ネットで買います!(><)
未だにマタニティ用の買っていなくて...(´;ω;`)
長い充電器ですか...。
ありがとうございます。今使ってるの短いので買ってきてもらいます(><)
充電中いじれないの嫌ですよね...。
介護用の汗ふきシートがあるのですね!
見てみます(^^)
ナプキンもお風呂用カバンも持っていきます!
参考になりました!ありがとうございました(*‘ω‘ *)❤︎- 7月6日

夜食のホヤ(略して肉子)
切迫早産で1ヶ月入院してました。
最低限必要だなと思ったものは、
洗面用具
筆記用具
認印
スリッパ
割り箸
タオル
ボックスティッシュ
ペットボトルに付けるストロー付きキャップ
パジャマはレンタル可能なところが多いですが、持参のところもあります。私は病院のレンタルで、ワンピース型でした。入院中はずっとパジャマです。私服は行き帰りしか必要ないです!
-
みく
ありがとうございます。
割り箸やストローキャップぬけてました...。
ありがとうございます!持っていきます!
レンタルのパジャマは楽で良さそうですね(*‘ω‘ *)
一応自分でも準備して持っていきます(^^)ありがとうございました!✨- 7月6日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
レンタルのパジャマは、汚れたらすぐに着替えられるし洗濯不要でかなり便利でした!私のところは1日80円だったので安いですしね😆
あと、切迫ならストローキャップは必須です!私は起き上がるのも危なかったので💦
お風呂は人により入れるかどうか違うので、それによって水のいらないシャンプーとか使うかもしれません。私は週一のシャワーでした😅- 7月7日
みく
ありがとうございます!
未だにマタニティ用のパジャマ買っていないので..💦Tシャツとズボンで過ごせるなら良かったです...(><)
洗面用具は...洗面器も欲しいですかね?
やはり入院中は暇なのですね...😭💦
何を持っていくか考えます...😭
うさ
お腹まわり苦しくなるのでマタニティ用のパジャマもしくはズボンだけでもあるといいとおもいますよ😊私はマタニティパジャマとマタニティズボンにTシャツって格好を日替わりでした🤣いや、洗面器はいらないと思います!洗顔、化粧水、ボディソープ、シャンプーとかですかね👍🏻
何気にイヤホンが役立ちました!ケータイで音楽聴いて自分の世界に入り込んでました(笑)
みく
ありがとうございます!
マタニティ用のスボンは何枚かあるので持っていきます!
あとは徐々に足していこうと思います(><)
丁寧な説明本当にありがとうございます!
イヤホンも持っていきます(^^)✨
自分の時間に入るの大事ですよね❤︎(笑)
月曜日不安ですが...
赤ちゃんの為に頑張ります!ありがとうございます(*‘ω‘ *)✨
うさ
私はマタニティ用のスウェットパンツみたいのが重宝しましたよ😊✨
無事に御出産の日を迎えられますように💕