※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴむ
妊娠・出産

1人目の出産では、破水と陣痛が同時に始まり、5分間隔で痛みがあったため、日中は娘と2人でいるときに陣痛が来たらパニックになりそうで心配です。

皆さん何時頃に陣痛スタート、破水しましたか??(^^)

1人目の時、破水と陣痛同時スタートでいきなり立てないレベルの五分間隔だったので、日中娘と2人なのでいざ陣痛が来たらパニックになりそうでドギマギしてます💦

コメント

リナ

私は朝高位破水して
夜中というかほぼ朝方から
10分間隔ぐらいの陣痛でした😂
痛みはまだ我慢できるレベルでした!

  • ぴむ

    ぴむ

    明け方だったんですね(^^)我慢できるくらいの痛みからだとまだ余裕持てそうです(;ω;)

    • 7月7日
かあ

二人目の時、16時すぎに陣痛を感じ、17時に10分間隔。19時に病院へ行き、20時50分ごろ破水。21時30分に出産になりました。

陣痛を感じたときは上の子を保育園に迎えに行き、車に乗せる時だったので、焦りましたぁ😰

夜に陣痛が来るといいですね🎵

  • ぴむ

    ぴむ

    出先で陣痛始まるのは怖いですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)2人目だと進むのも早そうですし💦
    ありがとうございます😊夜に来ることを祈ります!

    • 7月7日
ちーこ

私は初産の時、高位破水から1時間後に陣痛が始まり、その4時間後に産まれたので2人目の時は「15分間隔になったら連絡してね〜」と言われてました。
が、陣痛きたのが朝方4時半でお腹痛くて起きたにもかかわらず、寝ぼけて2度寝3度寝を繰り返し(10分間隔で寝て起きてを繰り返してたのでこの時既に10分間隔)病院着く頃には自力で動けないくらいでした😅

1人目が進むの早かったなら2人目も早い可能性高いので気をつけて下さいね。

チェイス

一人目12時頃から8分間隔の陣痛からでした。17時頃から痛みが我慢できなくなり車イスで分娩室まで行きました。
二人目は13時高位破水?し13時半から5分間隔の陣痛が始まり、16時くらいに痛みが増してきてそろそろ分娩室に移動しとくかという感じでした。この時は痛みが引いたら動けるレベルでした。