保育園選びで悩んでいます。通勤時間や保育料、冬場の交通など考慮し、どの保育園にするか迷っています。育休延長も検討中です。
保育園で困っています。
皆さんならどの保育園にしますか?
又は育休延長しますか?(会社は全然OKとのこと)
参考までに教えて下さい💦
10月復帰予定。
会社まで片道40分~50分程度です。
豪雪地帯のため冬場は一時間ほどかかると思います。
A保育園。
家から車で10分程度。会社から逆方向のため。送ってから出社まで50分~1時間程度。時間的には私の送り迎えがギリギリ。旦那は無理。定員は余裕あり。
B保育園
通勤途中,家から出て5分くらいで脇道にはいって2.3分。市で委託している保育園の為公営より時間に余裕がある。
定員ギリギリ10月の募集までに無くなるかも?
C、D保育園
家から通勤途中15分程度の通り道(それぞれルートは別)
定員空きなし。4月からの受け入れになるだろう とのこと。
E保育園
家から40分くらい。会社から近く10分程度。
正直、冬場の豪雪が怖い💦
旦那が送り迎えはできなくなる。
個人的にはB希望でBがダメなら育休延長でBCDが良いと思っています。
旦那BがダメならAかEで良いんじゃないの?と言っています。
保育料5万弱
私の手取り15万程度
早退、欠勤などを考えると10万以下になってもおかしくないです…
- フィオナ(7歳)
コメント
まるまる
お母さんのお仕事の場所や通勤ルートなども大事だとは思うのですが、私はお子さんの過ごす環境も大事ではないかな〜と思いました。
地域によって違うのかもしれませんが、やっぱり多くはその地域の子ども達が通っていると思うので、なるべく住んでいる地域の保育園に入れてあげた方が、先を見据えるとお子さんの友達作りにもいいかな〜と😊
あと運動会などの行事は平日ではないと思うので、その時は家から近い方が行きやすいかなと思います(^^)
私はAかBの二択で、それでもダメでどうしても預けないといけないならC,Dも考えますが、途中でA,Bへ転園できそうならするかもしれません(^^)
さつき
旦那さんは延長しないで入れる所でって考えなんですかね?でも私だったらEはやめますね、旦那さんの協力は絶対必要なのでAもできたらやめます。
Bに入りたいならちょっと早めに復帰するのもありかもですね。
でも育休延長できるのであれば延長してBCDですかね。
-
フィオナ
やっぱりEは無いですよね?
協力は絶対必要ですよね!?
実は旦那に「毎朝、自分で全部ちゃんと準備できるなら何処でもいいよ」といわれました。
旦那は出社10分前起床(私が起こす)
お弁当+通勤時食べるようのおにぎりorサンドイッチを朝作っている状況です😅
キレても良いですかね?笑
子供が未熟児だったので最初の年は風邪→肺炎に移行しやすいと言われていたので何となく一歳までは保育園は避けようかなぁ?と言う感じでした💦
もうここまで来たらあまり変わらないかもしれないですね😅- 7月6日
-
さつき
キレていいです!笑
2人の子どもなのに任せる気満々なのがありえないですね。協力してもらえないのに共働きは相当辛いと思います。
うちの子も先月肺炎で入院しましたー💦
早く復帰した分休みが続いてもまだ0歳だし仕方ないよねって言ってもらえてますよ!- 7月6日
-
フィオナ
ですよね!笑
話にならないのでママリで聞いちゃいました😊
先輩ママのお話は参考になりますし😄
やはり保育園は風邪引きますよね😅
1500以下で産まれちゃってまして💦
ある程度理解してもらえると思います!- 7月6日
さち
わたしは家の近くの中で、教育方針や親が参加する行事の数やお弁当有無で決めました!笑
共働きだと、旦那さんに頼ることも絶対にあります!仕事はもちろん、奥様が風邪を引かれたりすることもあります。なので基本的には旦那さんも送り迎えできる家から近い方が良いと思います!
なのでわたさしならAかBで、Eは絶対やめます。
-
フィオナ
ですよね💦
Eはやめておきますよね💦
ありがとうございます!- 7月6日
ぷぷぷ
Bですかね🤔4月入所でも入れそうで育休延長できるならなおさら♡
うちも車で5分くらいの距離ですが、近くて便利です😊後は保育園の駐車場の規模ですかね🤔家から遠くて駐車場も狭ければ行事ごとの時に大変かと思います‼︎
子供を2人以上の予定なら家から遠いと片方休む時に片方だけ送って行ったりしないといけないですし😅
-
フィオナ
書き忘れてましたが結構それがネック…と言いますかBは駐車場は広いのですが道がちょっと狭くそれがネックだなぁと思っていました💦
駐車場も大事ですね!ありがとうございます!- 7月6日
ママ
保育方針などはいかがですか??
旦那の送迎できる範囲で決めたいかなと思います。
-
フィオナ
旦那の送迎出来るかは重要ですよね!
ありがとうございます😊
教育方針もBが一番いいかなぁ?と思っています😊- 7月6日
フィオナ
ありがとうございます😊
通学区に行くのは3歳くらい~でも大丈夫かな?と思っていました💦
イベント!入園できそうな保育園が少なく焦ってしまい、すっかり失念していましたそうですよね💦ありがとうございます!