※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優香
子育て・グッズ

娘の授乳間隔や混合育児について不安があります。指しゃぶりをして泣き止むことがあるので、お腹が空いているのか心配です。母乳量についても、どれくらいの量をあげれば良いか迷っています。

質問失礼します!

明日で2ヶ月になる娘がいます。
最近指しゃぶりを覚えました!
ずーっとしてます。授乳後もしてます。
ミルクは残すのでお腹はいっぱいかと思います。
この時期の授乳時間の間隔ってどれくらいでしょうか?
3時間おきにあげていますが、3時間過ぎると泣いたりするのですが、指しゃぶりを始めると泣き止みます。
お腹すいてないんでしょうか?
まだ、3時間おきで大丈夫なのでしょうか??

あと混合で育ててるのですが、
いつも母乳は50くらいしか出てなく、プラスであげるとしたらどれくらいあげれば良いのでしょうか??
今、朝は母乳が多分よく出てるので80にし、午後は100にしてます。

コメント

あき

私は昨日で2か月になりました😊
あまり参考にはならないかもしれませんが

私は授乳間隔は泣いたらあげますが、眠い時も泣くので、寝さそうと試してみてからあげます。
寝る気配がなかったらあげる様にしています😆
指しゃぶりはうちの子は眠い時によくします。他の時もしてるんでしょうが、、

日中の授乳間隔は、うちの子の場合3〜4時間くらいです。
寝てて5時間くらい空く時もあります💧
無理に3時間とは決めていません🎶

授乳量は母乳なので正確な量ではありませんが
デジタルスケールが置いてある所で時々はかると150前後です。

  • 優香

    優香

    返信ありがとうございます!
    参考になります!
    産まれた時は3時間間隔と目処があったのですが、今は大きくなり飲む量も増え間隔が開くと書いてあり、わからなくなってました!
    何しても泣き止まなかったら、お腹すいてるとみなしていいですかね?

    ミルクは100あげることにしました!

    • 7月6日
  • あき

    あき

    初めての子だと、悩む事も多いので私もいつもここの書き込み等を参考にしています。
    個人差はあると思いますが、いろんな意見を聞けると助かりますよね😊

    私はしばらく抱っこして歩き回って
    寝る気配もなく泣き止みそうになかったらお腹空いていると思って授乳してます✨

    • 7月6日
  • 優香

    優香

    私も本当このアプリに助けられてます😭
    みんな同じではないけれど、なんとなくそうなんだなーってわかるだけですごく助かります。

    ありがとうございます!
    色々試してみます!!

    • 7月6日
ミーママ

私も混合です。
母乳は日中で50くらいなので、優香さんと同じだと思います❣️
うちの子は2ヶ月半なのですが、同じく指しゃぶりめちゃしますし、したら落ち着くのか泣き止むことが多いです。
今、授乳は4時間おきです!
いつも、母乳+140〜160mlあげてます😊

  • 優香

    優香

    返信ありがとうございます!
    同じですね😳
    参考になりました!
    2ヶ月半でミルクの量はそれくらいなんですね。80じゃ少ないってことですね💦
    様子を見て、3時過ぎてれば泣きじゃくったらあげてみます!

    • 7月6日
  • ミーママ

    ミーママ

    母乳がどれくらい出てるか心配なのもあって多めに作ってます!
    2ヶ月の頃は、120〜140くらいは作ってました😊
    もし、3時間以上機嫌よくしてくれてるなら増やさなくても大丈夫だと思いますよ🎵
    うちは、産まれてからずっと食欲旺盛な方だったので…(笑)

    • 7月6日
  • 優香

    優香

    そうなんですよね😭子どもは成長
    してるのに母乳は増えてるように感じなくて…
    でも、吐く時もあるし残す時もあるし…でわけわからなくて
    全然三時間以上は空くので
    今の感じで言ってみます!

    • 7月6日