※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるかぱ
子育て・グッズ

義姉が産後のことで過剰に興奮しており、心配しています。出産後の訪問時期や、9ヶ月違いの子供同士の遊びについて相談したいと思っています。

義姉が私の産後のことで張り切りすぎて妄想全開で怖いです😫
カテ違いであれば申し訳ありません🙇‍♀️
長文ですが、よろしくお願いします🙏

義姉には現在4ヶ月の息子ちゃんがいます。
私の予定日が12月半ばなので、義姉とは約9ヶ月遅れでの出産となります。

先日やっと安定期に入ったので、義姉宅にも妊娠報告をしましたところ、もう既に一緒に沢山遊ばせている妄想全開のLINEが沢山…
喜んでくれるのは嬉しいですけど、私としてはまだ少し先の話ですし、そんなに義姉と仲良くありませんし、どちらかというと悪気のない暴力を言葉や行動で振るう人なので、あまり遊ばせたり会わせたくないと思っているくらいです😫

義姉は産後退院したらすぐ赤ちゃんを見に来たいと言っています。
しかしもれなく生後9ヶ月の息子ちゃんを連れて来ることになります。
新生児に9ヶ月の子供…
9ヶ月ってハイハイやつかまり立ちができるようになったり、指先が器用になってきて、いろいろ掴むことができるようになったり、好奇心が旺盛になってきていたずらをし始める頃だと思います。

義姉の人格に難ありだと思っている私にはどんな子育てをされているのかも不安に感じるところで、やんちゃな子に育っていた場合、我が子に何されるかわかったもんじゃないと思えてしまいます😫

床を触ったり、口に入れた手やおもちゃで我が子を力加減がまだ未熟なために叩くような感じになるのではないかと…考えただけで発狂しそうです😫

それに子供が多い場所に連れ出すことも多いと思いますので、対新生児に関して病気のことも気になってしまいます😫

義姉は人に素直に心から謝ることができない人で、何でも人のせいにします。
だから我が子に何があっても、義姉自身ではなく私が目を離したからとか、私の管理不足だと言われるのが目に見えます…。
まだ赤ちゃんだから何をやっても許してやってとも言われるでしょう。

自分が産んだ2人目の新生児と上の子を対面させるのと、他人の子を自分の産んだ子に対面させるのとでは全然違うと思うんです。

それに、私に対してはずっと先輩ヅラです。
私と義姉の誕生日は約8ヶ月違いです。
学生時代ならまだしも、30代後半だし出身地すら違うというのに、イタイ人だと思います。
出産も私達の誕生日の違いとさほど変わらない期間の空きなので、きっとアドバイスと称して子育てにガンガン口出ししてくるでしょうし、いろんなところにチェックを入れてくると思います。
息子ちゃんが生まれた時との比較もズケズケしてくるでしょう。
そんなことされたら小一時間も経たない間に私自身が大泣きしながら義姉を怒鳴り返してしまいそうです💦

そこで質問なのですが、出産を終え退院した後、どれくらいの期間をあければ義姉の訪問を許してもいいと思いますか❓
(補足ですが、私は帝王切開、義姉は自然分娩です。)
また、9ヶ月違いの子供は、お互い何才になったらある程度遊んでも大丈夫だと思いますか❓

コメント

ちゃんまん

普通は免疫とかの関係で1ヶ月経つまでは会わないのが常識かと、、、

  • あるかぱ

    あるかぱ

    ご回答ありがとうございます😊
    免疫関係で生後1ヶ月は会わないものなのですね😃
    義姉は里帰り出産だったので、そこらへんの感覚が薄いのかもしれません🤔
    最低限、1ヶ月検診が終わるまでは会わせないようにしようと思います😃

    • 7月6日
  • ちゃんまん

    ちゃんまん

    頑張ってくださいね!

    • 7月6日
  • あるかぱ

    あるかぱ

    ありがとうございます😃
    頑張ります😆

    • 7月6日
リエ

友達ですが、義姉タイプの人間が身近に居ます(笑)勝手に先輩面して、頼んでもない情報を昼夜問わず送りつけてこられたことあります(恐らく本人は、授乳で起きて寝付けなくなっただけ)その癖、何か聞くと「うちは男の子だから、女の子は参考にならない」て。「じゃぁ、普段はなんだよ」て内心突っ込んでました。私は、他にも色々あり疎遠にしました。

帝王切開経験者からいえば、産後すぐ来られても身動き取れないので迷惑きわまりないです。
あと、産院は入院中の子以外は入れないこともあるので確認した方が安心だと思います。

  • あるかぱ

    あるかぱ

    ご回答ありがとうございます😊
    うっわぁ…聞いただけで義姉とタイプが同じっていうのがよくわかります‼️
    情報だけは頼んでもないのにバンバン送ってきて、しかもそれに対して感謝されたくて仕方がない‼️
    で、こっちから少し情報出すと受け入れるキャパがなくて拒絶まっしぐらみたいな‼️
    やっぱりそういう人とはいずれ疎遠になるのですねぇ😂

    帝王切開後は身体がやはりあまり思い通りには動かないのですね😫
    それなら尚更迷惑だしストレス感じますね😫

    産院のシステムも調べて、できれば育児が落ち着くくらいまでは直接義姉&息子ちゃんと我が子が会わないようにできたらなと思います😃

    • 7月6日
  • リエ

    リエ

    あー、そうです。こちらからの情報は拒絶!自分の意見曲げない!
    元々大学時代の友達でしたが、疎遠にしました。旦那同士も友達ですが、私の旦那からも「あの嫁意味わからない。疎遠でも構わない。」て言ってくれたので即決でした。

    家に来られたら接客しないといけないですもんね。可能なら動きたくないですし、子供とゆっくりしてたいですもんね。

    産院のスタッフと話せるなら、義姉受け入れ拒否とか出来ないですかね💦

    • 7月6日
  • あるかぱ

    あるかぱ

    旦那様素晴らしいです✨
    「夫」の鑑ですね✨
    私の夫からは実姉になってしまうので強気に出るのは難しいかもしれないですが、それでも言うときはちゃんと言ってくれる強い人になってほしいです😃
    子供が産まれたら少しは「家族を守る立場>弟」にウェイトが変化して、少しは頼れるようになるのでしょうかねぇ🤔

    嫌いな人の接客を無理して行って、さらにストレス溜めるとかアホらしくてやってられないですよね😫
    ただでさえ義母が産後1ヶ月お手伝いに来るってだけでストレスなのに…
    義母が私の気持ちをシカトして呼ばなきゃいいけど…あの「善意たっぷりの悪」な母娘ならありそう…😩

    産後の入院中の部屋は第一希望も第二希望も個室で出していますから、もしかしたらお願いすれば「夫と両親のみ」ってしてくれるかもしれません✨
    何ならせめて術後3日は「夫」だけにしてほしいくらい🤣

    • 7月6日
  • リエ

    リエ

    助かりました。それにしても、私の旦那も彼女を「意味不明」認定するとは(苦笑)
    旦那様も、実姉だからこそ言うべき時ははっきりきっぱり言って欲しいですね!

    ふ、複雑です💦

    もしかしたら、頼めばいけるかもですよ。

    • 7月6日
  • あるかぱ

    あるかぱ

    旦那様の意味不明認定NICE👍✨ですね🤣🤣🤣

    まだ中期なのに、まさかこんな産後のことで悩まされるとは…😩

    夫にギリギリまでマメに相談して、なんとか自分の実の家族をコントロールしてもらえるように頑張ります💪

    病院と夫だけが頼りとは…😩

    • 7月6日
  • リエ

    リエ

    私、監視されてるんじゃないかって時期あったりして旦那にも泣きつきました(苦笑)タイムラインやフェイスブックに投稿すると秒単位で反応あったり、タイムラインブロックすると私の旦那に「私ブロックされちゃったのかな!?」てLINE飛んでくるんです。

    私も、色々悩んだのでお気持ちお察しします。本当に辞めて欲しいですよね。経験者なんだから、察して控えてしいですよね。

    平和な産後になりますよーに!

    • 7月6日
  • あるかぱ

    あるかぱ

    うわぁぁぁぁぁ😫💦
    気色悪い思いをされたんですね😫💦
    「私ブロックされちゃったのかな!?」とかひとの旦那様に送る前に関わりたくないって思われてるの察しろし😅

    そう!
    出産関係以外でもただでさえ鬱陶しいのに、生活が一変する場面で本当にやめてほしいのです😫
    わかっていただけて嬉しいです😫

    平和な産後❗️
    どうにか手に入れてみせます‼️
    いろいろ相談にのっていただき、ありがとうございました😊

    • 7月6日
  • リエ

    リエ

    他にも色々あったので(苦笑)疎遠一直線でした。

    相手の立場が違うだけで、ほぼ同じ経験してるので…💦憂鬱ですよね。

    • 7月7日
  • あるかぱ

    あるかぱ

    憂鬱です😫
    今日はそんな義姉の両親が泊まりに来るので、義姉よりかは少しマシだけどそれでもやっぱり無意識に毒を吐く義母と会うと思うと憂鬱です😫

    • 7月7日
  • リエ

    リエ

    無意識に毒…😥💦対処に困りますね💦

    • 7月7日
  • あるかぱ

    あるかぱ

    そうなんです😫
    可愛がってくれているつもりなんでしょうけど、義姉と私を比較したり、義姉自慢したりもありますし、なにかとプライベートにズケズケ立ち入ってきまして💦
    頑張って笑ってやり過ごすしかない時間です😫

    • 7月7日
  • リエ

    リエ

    あー…、切ない時間ですね💦

    • 7月8日
  • あるかぱ

    あるかぱ

    昨日1日なんとかブチギレずに消化できました…😫💧
    残りは今日の夕方までの時間…
    なんとか話を聞き流せるように頑張ります😩🌀

    • 7月8日
  • リエ

    リエ

    刻一刻と、待ち遠しい時間が迫るのですね💦早く平和な時間になりますよーに!

    • 7月8日
  • あるかぱ

    あるかぱ

    いろいろあったけど、やっと平和な時間が訪れました…
    やっぱり疲れますね…とても…😩
    疲れ過ぎて義両親が帰った後涙が自然に溢れてきて、この2日間でストレスに感じたことを全部夫にぶちまけました😩
    とりあえず義両親には、こちらから呼んだ時にしか来ないように夫から言ってもらえることになりました😌
    それから、こちらの生活はこちらのペースで進めるから、余計な口出しや決めつけたようなことを軽々しく言うなってことも言ってもらえるようです😌
    夫を信じるしかないですけど、とりあえず2日間我慢した成果が少しはあったと思いたいです😌
    義両親がこちらが呼んだ時にしか来ないのであれば、義姉にも同等の効果有りだと思いたいです😌
    ま、ウザい人って、こういうこと守れないからウザいんですけどね😅

    • 7月8日
  • リエ

    リエ

    お疲れ様でした!!
    旦那様、分かって下さる方で良かったです。義両親にも変化があることを願ってます。

    • 7月9日
  • あるかぱ

    あるかぱ

    今まではこういうことがあっても自分の血族を擁護するだけで、私の話に耳を貸さないような夫だったので期待できなかったんです😩
    だけど今回は何故か聞き入れてくれました…
    もしかしたら義両親が来る前日の夜に、夫は初めて胎動を感じることができたので、それで一気にパパとして、大黒柱としての自覚が目覚めたのかもしれません🤔

    • 7月9日
  • リエ

    リエ

    やはり妻の涙は大きかったんだと思いますよ。そして、胎動を感じての自覚と。

    • 7月9日
  • あるかぱ

    あるかぱ

    胎動、強しっ✨👶✨
    この流れで義姉の出方を観察しつつ夫に都度対処してもらう方向で一旦様子を見ようと思います😃

    何日にも渡って都度回答・応援してくださいまして、本当に本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月9日
  • リエ

    リエ

    本当にお疲れ様でした!

    お役に立てたなら、良かったです😊

    • 7月9日
みみこ

産後すぐ自宅に来れられると多少はおもてなししないといけないし嫌いな人なら尚更面倒ですね😵💦
入院中にちょっとだけ来てもらって新生児室にいる時間にガラス越しに会ってもらうとか😅 甥っ子くんも触れないし(^^) それでしばらく会わなくていいなら私は入院中のほうがいいです!
お茶とか出さなくてもいいしすっぴんでも気にならないし長居されないし笑
病院の面会が子連れOKならですが💦
先輩ヅラはうざいですね😵

  • あるかぱ

    あるかぱ

    ご回答ありがとうございます😊
    ただでさえ義母が産後の手伝いに来て気が抜けないというのに、義姉まで来たらと思うと、おもてなしも面倒ですし義母が居ることで自分の家のようにくつろいで長居しそうなのも恐怖だったんです😅💦
    新生児室のガラス越しはいい考えですね‼️
    義姉が病院に来るまでは…何なら全員の面会が終わるまでは母子同室はやめておこうかと思います😃
    私のところには顔出さなくても結構ですと言いたい🤣
    義姉は壊れたスピーカーみたいで、話の内容も声も態度もデカくてウザいので😂
    病院に来た時の対応は「グリセリンは今寝てるから」とか夫にはうまいこと言ってもらって対応は任せてしまおうかと🤣
    先輩ヅラは本気でウザいですよー😫
    一応笑顔で対応していますけど、内心は面倒くさいし腹わたが煮えくりかえるときもあります😅

    • 7月6日
deleted user

普通は1ヶ月経つまでは会わないのが常識だと思います。
個人的には3歳くらいからかなぁーと思ってます。仲良いわけでないのなら、子供同士が遊びたいって感情が芽生えてからで良いのでは?
うちも義姉がいますが、、、(生後3ヶ月くらいの時、諸事情があり2時間ほど義両親に預けた際)私達夫婦のいない間に勝手に来て、許可もなく、首の座ってないうちの子を自分の子供に抱っこさせてたりしてたのでΣ(-᷅_-᷄๑)ほんとにイラつきましたし!
正直、親に頼りまくって子育てしてる人なので、、、あまり関わりたくありません。子育てのことアレコレ言われても、こっちは親子で子育てしてねーんだよ!って感じです(´-ω-`)

  • あるかぱ

    あるかぱ

    ご回答ありがとうございます😊
    やはり産後1ヶ月経つまでは会わないのが常識なのですね‼️
    3歳くらいが目安なのですね😃
    3歳児といえば自我も芽生えて第一次反抗期が始まるくらいでしょうか🤔
    それならそれで様子を見て、嵐が過ぎ去ってから会わせるとかでも理由もしっかりしていますし、良さそうですね😃

    首が座っていない子を子供に抱っこさせるとかあり得ないです💢
    自分の子じゃないからって、遊び道具か何かと勘違いされているのでしょうか💢
    義姉にも同じようなことをされそうで、私もすっごい警戒しています😠
    子育てや教育方針は各家庭で違うのですから、あーだこーだ部外者に言われたくないですよね‼️

    • 7月6日
ママリ

1ヶ月はお外に出れないほどなので、遊びに来られるのは🙅🏻‍♀️ですね😥
赤ちゃんももちろんですが、ママの体を休めて回復する時期でもあります😣
早くてもお宮参りとかで外で少し会ったりする程度、おうちで子供たちを触れ合わせるのは首が座ってからの春頃の方がいいと思います😋
私も12月に出産しましたが、「あたたかくなったら(3月末以降)会おうね〜」が結構使えますよ😆👍

産後は今以上にお義姉さんの言動が気になる可能性があるので、無理はしない方がいいと思います😭👍

  • あるかぱ

    あるかぱ

    ご回答ありがとうございます😊
    義姉も里帰り出産から1ヶ月検診後に旦那様がいる自宅へ新幹線で帰っているので、そういうこと知っていてもおかしくないんですけどねぇ…🤔
    自分たちがそこんところクリアしたから、他の家の子のことは知らないって意識なのだと思うと腹が立ちます😤
    産後は義母がお手伝いに来てくれるので、尚更調子に乗って会いに来そうで怖いです😫
    確かに3〜4月にもなれば首が座る頃ですね😃
    「暖かくなったら会おうね」は義姉の息子ちゃんのことも気を使っているように捉えられる言葉でもありますし、毒も感じなく使いやすそうです😃✨

    私の精神状態も確かに不安定になっているでしょうし、ガルガル期のせいで収拾つかないくらい拒絶反応が出ているかもしれませんね😂
    産後は夫に「今ガルガル期真っ只中だからそっとしておいてあげてほしい」って言ってもらうのも手かなぁって気付かされました😆
    ありがとうございます🤩✨

    • 7月6日