
コメント

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期真っ只中ですか?🤔
イヤイヤ期が終われば穏やかになると思いますよ✨

まま
下にお子さんがいるので甘えたい、相手して欲しい気持ちからの行動ならば放置は逆効果になります😢
イヤイヤで癇癪なら泣き止んだ頃に
嫌だった理由、物を投げた理由などをしっかり聞いてそうだったんだねと理解してあげることが大事かなと思います。
イヤイヤの癇癪中は何言っても何しても難しいので放置します。
余裕があればひたすら抱っこ、ぎゅーしてみときます。
外なら気分転換に景色が変わるところや静かに落ち着けそうなところにいきます。
-
たまよ
発語もなく理解もしているのかまだ分からなくて、聞いても答えてくれないのが辛いです😭
下の子に構いすぎてるところもあると思います。ワンオペでどうしても上の子に構えない時間が出来てしまうので😭
余裕があるうちに甘やかしたいと思います😊
ありがとうございます😊- 1時間前
たまよ
イヤイヤ期が来てるのかも分からなくて、、、
発語が遅い子で、いや!ヤダ!ってまだ言えないんですよね、、
お風呂だよーって言うと逃げて、無理に連れていくと泣くので、これはイヤイヤか?とは思うのですが、、、
落ち着いてくれることを祈ります🥹
はじめてのママリ🔰
それイヤイヤ期かと思います😂
来年再来年には落ち着きますよ✨
たまよ
そうなんですね🤣
なににもヤダヤダーって言い出したらイヤイヤ期かと思ってましたが、やはりイヤイヤ始まってるのですね😅
早く落ち着いて欲しいです🥹笑