![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で腰痛とお尻の痛みがあり、骨盤が広がっているためと思われる。立ち仕事でスパッツを履いているが、痛みが和らぐ方法や腰痛対策を教えてほしいです。
妊娠7ヶ月に入って、腰痛と
お尻の両脇?が痛いです(><)
時々、右のお尻がピキっと音がしたように
神経?が痛くなって歩けなくなります( ´・ω・`)
単純に、骨盤が広がっている関係だと思いますが、
同じような方いませんか?💦
昼間は立ち仕事なので、骨盤支えるスパッツは
履いています。
娘が居るので、ゆっくり休む…なんていうのは
なかなか難しいのですが(抱っこもするし)。
マッサージしてもらうにも、うつ伏せもだめだし
仰向けもしんどいし。。
こうすると痛みが和らいだよーとか
腰痛対策など、オススメあれば教えてください!
- のの(6歳, 8歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
トコちゃんベルト使うとだいぶ違いますよ!
![りんご☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご☆
わたしも同じ時期にお尻やお尻の穴付近が痛くなりました!割とじっとしてられないタイプで立ち仕事ということもあったので腰も痛かったです😂
ののさんのおっしゃる通り、骨盤が広がってる為だと言われました🌸
娘さんがいらっしゃるとのことなのでゆっくりお休みはできないと思いますが😣…旦那さんにもお手伝いしてもらうなど少しだけでも横になるとか、休むに越したことはないと思います‼️✨
家事にお仕事にお忙しいと思いますがご自愛ください☺️
-
のの
やはり休むに越したことはないですよね!😅
ゆっくり連休欲しいです〜(><)💕
コメント、ありがとうございました!- 7月6日
![グラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グラ
全く同じ症状です!
わたしはワコールの産前産後骨盤ベルト買いました。
気持ちマシなような気がします😓
のの
皆さん、良いっ言われますよね!
以前、使ったことがあったのですが、あまり効果がわからなくて(笑)
サイズや使い方が間違っていたのかなぁ…と思います。
もう一度、使ってみようと思います!