※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャチ🐋
妊娠・出産

膀胱炎で処方された薬について、2日目から快便になりました。これは薬の影響や陣痛前の症状なのか気になります。同じ経験をした方がいらっしゃいますか?

薬剤師さん・薬に詳しい方・私もそれ飲んで同じ症状に…って方がいらしたら教えてください!

1ヶ月ほど前に膀胱炎になって検診時に指摘されて薬を処方されました。次の検診時には治っていて薬もそれっきりだったんですが前回の検診でまた膀胱炎になっていて同じ薬を処方されました。今週の検診では治ってるかと思いきや、まだ膀胱炎になったままだったので違う薬を処方されました。その薬が

トミロン錠100 100mg
アズレン・グルタミン配合細粒「EMEC」

これを1日3回です。

これを飲んで2日目ですが、下痢とか下痢痛は全くないんですが生理前に快便になるような…要は1日3回くらいウンチを催し、普通便が出ます。
赤ちゃんは大きめで張りも多く、4人目です。
薬の関係なのか、、陣痛前なのか…

陣痛前に快便になった方いらっしゃいますか?!

コメント

いちまま

私、下痢気味になりました笑
抗生剤飲むとお腹緩くなりますよ?

  • いちまま

    いちまま

    お腹緩くなる人もいますよ?でした!

    • 7月5日
  • シャチ🐋

    シャチ🐋


    同じ薬飲みましたか?!

    • 7月5日
  • いちまま

    いちまま

    同じ薬は飲んでないんですが、私はどの抗生剤飲んでも緩くなりますよ😅

    • 7月5日
み

抗生剤でお腹緩くなる場合があります。腸内環境が変わって回数が増えてる??でも普通便とのことなので薬の影響は多少はあるかもしれないですが違う可能性も。食事の量とか、別の理由もあるかもしれないのではっきりは言い切れないです。

  • シャチ🐋

    シャチ🐋


    普段便秘なので下痢ではなく快便なんだと思います💦やはり薬の影響ぽいですね😂⤵︎

    • 7月5日
ゆちママ

薬のことしかわからないので、抗生剤だけ説明します^ ^
抗生剤は感染部位に対してもですが、腸内の悪玉も善玉も関係なく効果があります。なので腸内環境が乱れ下痢になったりします。下痢がひどい人は一緒に整腸剤を処方される事があります。

  • シャチ🐋

    シャチ🐋


    やはり薬の影響ぽいですね💦💦💦

    • 7月5日
ぴぴ

薬剤師してますー!
トミロンは副作用として下痢等の症状があります。便秘の方や便秘気味の方だと快便や数回排便がでる、と訴えることがあります。
アズレンは言ってしまえば胃薬なのですが何故出たかは疑問です。抗生剤で胃がやられる体質ですかね。妊娠中の方には控える指導、安全性が確立されてないので。

  • シャチ🐋

    シャチ🐋


    普段は便秘なので下痢まではなく快便なんですね!!
    胃薬は有無言わさず処方されました。薬局で処方箋もらったときに、これが抗生物質でこれは胃薬ねって言われました。わたしは胃が弱い訳でもないし、そんなこと言ってないです。妊娠中は控えた方がいいんですか?💦
    えーっ…どうしよう。2日間6回も飲んでしまいました。明日から飲まない方がいいですかね…

    • 7月5日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    普段便秘ならだとしたらお薬で快便になってるので効いてる証拠でもありますので安心したください😊!
    抗生剤でたら一般的には下痢にならないように整腸剤がでるので胃薬?と思いました。胃が弱くない等であれば胃薬は飲まなくていいかなぁと思います!
    膀胱炎の時はみなさん抗生剤のみ飲んでるので明日から胃腸の調子が悪くなければ飲まなくて大丈夫です!
    安全性が確立されてないので妊婦さんには控えるようにって指導なんですよね😢でも2日間で6回なら胎児には影響しない量なので抗生剤のみ飲みきっていただければ膀胱炎の菌はいなくなりますので抗生剤のみ飲んだ方がいいと薬剤師的判断で思います!

    • 7月5日