※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち太
妊活

顕微授精後の流産で、生理が来るまで待つように言われた。出血が続く中、hcgが下がっている状況で、生理が再開するか心配。今回の出血は生理には含まれない可能性あり。

顕微授精で妊娠判定後、胎嚢確認が出来ず、
500程あったhcgが1週間で170くらいに下がり

流産と言われました。
その後出血が始まり、今日で10日目でしたが
病院での採血結果がhcg6.5でした。

先生からは、もうじき生理来ますよ。
と言われましたが
すでに10日前から出血してる事や
今も不正出血が続いてる事を伝えると
次の移植スケジュールを組むのは
次生理が来てからにしようと言われました。

hcgが完全に下がればまた生理が来るんでしょうか?

生理不順もあるので、ちゃんと生理が来るのか
心配です。

そもそも今回の出血はカウントされないのでしょうか?

コメント

deleted user

化学流産は生理と同じ出血をしまずか
カウントされません。
翌月にきちんと生理が来てからになります。

  • はち太

    はち太

    そうなんですね。
    化学的流産は自然妊娠なら気付かないとか、普通の生理と変わらないと言われてますよね?なのに私はずっとお腹も痛いし、不正出血が続くってどこかおかしいんですかね?

    • 7月6日