※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療中の飲酒について相談があります。1人目を出産後、2人目を考えていますが、飲酒を控えるべきか迷っています。皆さんはどうされていますか。

不妊治療中の飲酒について
3年間の治療を経て(顕微授精)1人目を出産しました。
なかなか子どもができなかったので、そろそろ2人目を考えています。
夫が重度の男性不妊で自然妊娠することは無いと思っています。そろそろ卒乳も考えているので、何年ぶり!?にお酒を呑んで乾杯したいな〜と思っています。

普段からあまり呑むタイプではないです。
少し楽しみですが、一応今月排卵日付近(病院で診てもらいました)でタイミングとったので生理が来るまでやめようか迷い中です。

みなさんは不妊治療中、妊活中の飲酒はどうされていますか??


自分は絶対自然妊娠しないのは分かっていますが…不妊治療期間中はいつも排卵日付近〜生理までは禁酒していました。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も顕微授精ですが、妊娠判明するまでお酒気にしたことないです〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり気にしすぎですよね~どれくらいお酒飲まれてましたか?妊娠わかったタイミングで禁酒されたということですか🥲??

    • 8月25日
ゆり

生理中だけ飲んで、あとは禁酒しました😭😭😭🍺
会食とかがあれば、その時だけ少し飲んだりはしてましたが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが安心ですよね。めっちゃ呑みたいな~とはならないのですが、たまに何も考えずに呑めたら嬉しいなと思ってしまいます🥲

    • 8月26日
ママリ

全く気にせず飲みたい分
飲んでました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。それで焦ったりした経験はなかったですか?😭

    • 8月26日